SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
CHART チャート
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
MOVIE 動画ストリーミングサービス
毎回セレクターがDIGった(=選んだ)楽曲をコメントと共に紹介する、プレイリスト連載企画。1月のテーマはアダルト。ザ・おめでたズのメンバーが作成したプレイリストを全3回に渡ってお届けしていきます。
01/24
YAJICO GIRLがアルバム『アウトドア』をリリース。ボーカル四方颯人がセレクトしたプレイリスト「Essential songs for OUTDOOR」と共に、新作に込めた思いに迫る。
02/23
黒人差別と闘う人々の歌を集めたプレイリスト『Black Lives Matter』が映し出すものとは。
06/08
ドラマ『glee』のサム・エヴァンス役で知られるChord Overstreetのバンドプロジェクト・OVERSTREETが日本デビュー。新曲「Summertime」が5月29日(金)にデジタルリリースされた。
05/29
加藤ミリヤの最新・人気アルバムを徹底解説。現役女子高生としてデビューし瞬く間に「女子高生のカリスマ」としてファンを増やしていった加藤ミリヤ。プロフィールのご紹介やオリジナルアルバム全10作品を掲載します。
12/28
AIの最新・人気アルバムを徹底解説。アメリカ合衆国生まれ鹿児島育ちという特異な生い立ちとキャラクターで本物のR&Bを届けるAI。プロフィールのご紹介やアルバム16作品を掲載します。
12/27
COTTON CLUBでのライヴのために来日した、ジョーダン・ラカイにインタビュー。6月にリリースし好評を博している『Origin』のことから、ロイル・カーナーやトム・ミッシュとの親交やロンドンで掴んだアイデンティティ、さらにはブレグジット後のシーンについて、じっくりと語ってもらった。
09/20
DIGLE MAGAZINEが音楽配信代行サービスをはじめ様々な形でアーティストをサポートしている『BIG UP!』を利用している注目アーティストをピックアップして紹介するインタビュー企画。第17回目は「ひとりで作ること」にこだわったファーストアルバム、『CRUISING』をリリースしたUGAJIN。PrinceやD'Angeloに惹かれたというルーツから、肩の力が抜けたメロウなソウルアルバムまでを語る。
09/12
Frank OceanやChance The Rapperからの影響を打ち出し、『インドア』にて大胆な変化を遂げたYAJICO GIRLにインタヴュー。「Essential songs for INDOOR 」と題された、四方颯人による本作に影響を与えた20曲のプレイリストも公開。
09/06
DIGLE MAGAZINE編集部がオススメSpotifyプレイリストをお届け。Yogee New Wavesのメンバーがセレクトした夜の散歩にあうプレイリスト『Night Walk』をご紹介。
05/18
Kan Sanoのニューアルバム『Ghost Notes』が5月22日にリリース。また、『Ghost Notes』収録曲の“Stars In Your Eyes”が本日4月17日から配信リリースされている。 キーボーディスト、プロデューサーとしてChara、大橋トリオ、向井太一、青葉市子、韻シストなど様々なアーティストのライブやレコーディングに参加しているほか、リミックス作品やオリジナル楽曲を制作しているKan Sano。企業CMなどの楽曲提供も行なっている。 『Ghost Notes』は、Ka...
04/17
DIGLE MAGAZINE編集部がオススメSpotifyプレイリストをお届け。ミッシェル・オバマがセレクトしたMOTOWNソングが集まったSpotifyプレイリスト『BECOMING MOTOWN』をご紹介。
12/14
それぞれの音楽ライフを掘り下げるインタビュー企画『Newave Japan』。14回目の今回は2月14日に1stアルバム『CAMP』をリリースしたインスト・バンドWorld Maps。大自然の中ではしゃぎたくなるような楽曲とパフォーマンスで注目を集めている彼らが掲げるコンセプト「マウンテン・ポップ」や音楽ライフについてお話を伺いました。
02/21
編成・年齢など、いまいち素性がつかめないが、やたらオーセンティックなファンクサウンドで注目を集めるファンクバンド「ディープファン君」。<FUJI ROCK FESTIVAL ’17><りんご音楽祭>への出演など、その勢いは増すばかりだ。スルガアユム(Vo)、ユーセー(MPC、Beat making)、チャンサキ(Vo)がインタビューに登場。未だ謎の多い彼らの素顔とルーツに迫る!
11/03
POPULAR
人気記事