INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
Lizzoが、昨年12月23日(金)よりファンとのコラボプロジェクト『You’re special』を実施中。2月6日(月)のグラミー賞受賞式に向け、ファン/著名人からのメッセージやおすすめ楽曲を順次公開している。そして本日、DIGLE MAGAZINE編集長・江藤勇也のレコメンドコメントが特設サイトにて公開された。
01/27
ロンドン発のDIY音楽マガジン『So Young Magazine』にとって史上初となる日本特別号の刊行を記念したポップアップストアの開催が決定。人気の“So Young”ロゴをプリントした国内エクスクルーシヴのビッグフーディー2種(グレー・白)や海外マーチャンの最新コレクションなどが販売される
11/08
DIGLE MAGAZINE編集部とセレクターのリコメンド楽曲を集めたウィークリープレイリスト『DIGLE SOUND』。今回はJoint Beauty, 田我流, ZIN「Crescent Moon」や蓮沼執太「Hypha」など今週の注目曲をコメント付きでご紹介。
10/18
東京・道玄坂のナイトクラブ『MITSUKI』が、3年間に及ぶフライヤーアートワークを一冊にまとめた特殊仕様ZINE『1000 NIGHTS』を10月1日(土)に限定発売。さらに、ZINEの発売を記念して10月4日(火)にYOSHIROTTENやYAMARCHYによるリリースパーティも開催される。
09/27
2022年9月17日(土)、山形県・瓜割石庭公園にて開催された野外音楽フェス<岩壁音楽祭 2022>。同イベントのアフターパーティが9月25日(日)に東京・表参道WALL&WALL、10月1日(土)に山形・Sandinistaにて開催決定。
09/20
今年出演した<FUJI ROCK FESTIVAL’22>などで披露された中村佳穂の新曲「ÿuni」(ユニ)。その新曲が全国ホールツアー<TOUR NIA・near >の初日となる9月14日に配信リリースされることが決定した。また同日に始まるツアー各会場でCD+ZINE『歌拾い 01 ♯奄美』も販売される。
09/09
アーティストコレクティブ、Soulflexのメンバーとしても活動するシンガーソングライターZINが、10月26日(水)渋谷WWWにてワンマンライブ<RUN>を開催。今回のワンマンライブは、サポートメンバーとして、showmoreの井上惇志(Keys)、LUCKY TAPESのKeity(Bass)らが脇を固める。
09/05
AWAが2022年6月6日(月)22:00~23:00に、オンライン空間「LOUNGE」で、アーティストコレクティブSoulflexのメンバーとしても活動するZINが、音声とチャットで参加するラジオ配信ラウンジを開催。同イベントは、AWA7周年を記念して開催されるもので、ZINのこれまでの楽曲が一挙オンエアされる。
06/06
〈Kitsuné Musique〉からのリリースでも知られる、DJ/プロデューサー・Yutaka TakanamiとFuminori Kagajoによる音楽プロジェクト・Snowk。6月29日にEP『Haze』のリリースが決定し、先行シングル「Haze」が配信された。アートワークは写真家・小林光大が担当している。
05/11
DIGLE MAGAZINE編集部の「2021年ベストソング(Best Songs of 2021)」では、10名のスタッフがパーソナルな振り返りを元に、今年リリースされた楽曲をそれぞれ5曲ずつセレクト。邦楽洋楽、ジャンル問わず、さまざまな楽曲が選出されているので、コメントと合わせて要チェック。
12/17
DIGLE MAGAZINE編集部スタッフが2021年の上半期の国内アーティストがリリースしたものからベストトラックをセレクト。それぞれの選曲コメントと合わせてご紹介します。
07/07
シンガー・ソングライター/ギタリスト、Reiが、英語Ver.3曲連続リリース第2弾「Categori…
04/14
「コミュニケーションとエモーション」をテーマにした無料の雑誌『magazine ii』(マガジンニ)が4月5日に創刊。特集として、野田洋次郎(RADWIMPS)と写真家/映像作家の奥山由之、CHARAとHIMIと同じく奥山由之によるフォトシューティング&インタビュー企画が、40ページ以上にわたって掲載される。
04/08
SIRUP、ZIN、Mori Zentaroなどが所属するアーティスト・コレクティブ・Soulflexが先日リリースした新曲「Here To Stay」のMVを公開。監督はこれまでSoulflexの「Free Ya Mind」や「Like It」などのMVも手掛けているマルチ・クリエイターISSE。
03/01
SIRUP、ZINらが所属するアーティスト・コレクティブ〈Soulflex〉が、新曲「Here To Stay」を本日配信スタート。バンドによって編み上げられたハートウォーミングなサウンドにのせて歌う記念碑的な一曲に仕上がっている。
01/20
ポニーキャニオンが、音楽配信を通して新世代アーティストを発掘・サポートする、PR型デジタルディストリビューションサービス『early Reflection』を発表。インディーズアーティストの音楽配信代行と、楽曲プロモーションサービスが展開される他、『DIGLE MAGAZINE』とタッグを組んだコンテンツも提供される。
01/19