INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
Superorganism のリードボーカル Orono をフィーチャリングに迎えた、全編英詞の楽曲 「Coffee Excess feat. Orono (Superorganism) & Lennon”」のミュージックビデオを公開。鬼才のディレクター 笠井裕輔が監督をつとめている。
02/03
origami PRODUCTIONSのアーティストによるプロジェクト「origami Home Sessions」が始動した。
03/31
音楽イベント『origami SAI』が11月1日に東京・渋谷CLUB QUATTROで開催される。
06/26
後藤正文が主宰するonly in dreamsからNAHAVAND(ニハーヴァンド)が新作をドロップ。トラップを取り込み飛躍した楽曲と、Gotch & mabanuaのプロデュースで洗練されたサウンドで目指すバンドの未来とは。『Vandalism』に貫かれた剛毅な意志に迫る。
05/24
NAHAVANDのニューアルバム『Vandalism』が5月8日にリリースされる。 Miyauchi(Vo)とTokisato(Gt)からなるNAHAVAND。同作は、NAHAVANDにとって2枚目となるアルバム作品で、CDと配信の2形態でリリースされる。収録曲は全10曲。共同プロデューサーにGotchとmabanuaを迎え、マスタリングはChance The RapperやFrank Oceanの作品を手掛けるデイヴ・カッチが務めた。 現在、iTunes Storeで同作を予約注文すると、表題...
04/16
野外音楽イベント『岩壁音楽祭』が5月25日に山形・赤湯の瓜割石庭公園で開催される。 瓜割石庭公園にある50メートルを超える岩壁を背に、音楽とプロジェクションマッピングを掛けあわせて行なわれる同イベント。先着100人に「ウェルカム芋煮」が振る舞われる。 現時点で出演が判明しているのは、KID FRESINO、Seiho、Licaxxx、mabanua(minimal set)、MIRROR、aTTn、tomad、maco marets、Kotsu、AJIKIの10組。今後も追加出演者の発表を予定し...
04/08
野外イベント『座・ゆるりフェス』が5月18日に石川・俱利迦羅不動寺 山頂本堂で開催される。 昨年に開山1300年を迎えた俱利迦羅不動寺で初開催された『座・ゆるりフェス』。アーティストによるライブに加え、入場無料の飲食、マーケット、ワークショップスペース「TSUNAGUエリア」や、子供向けのコンテンツも展開される。 出演アーティストは土岐麻子、T字路s、mabanua(minimal set)、FNCY、STUTS、Campanella。チケットは現在販売中だ。...
03/02
DIGLE MAGAZINE編集部がオススメSpotifyプレイリストをお届け。mabanuaが選曲するSpotifyプレイリスト『so many minds』をご紹介。
01/30
毎回セレクターがDIGった(=選んだ)楽曲をコメントと共に紹介する、毎週更新のプレイリスト連載企画。10月は「秋」をテーマに選んでもらっています。関東を拠点に活動する新鋭インディー/エモバンド・Bearwearから先週に続いてベース兼アレンジのkouさんがセレクト。
10/24
毎回セレクターがDIGった(=選んだ)楽曲をコメントと共に紹介する、毎週更新のプレイリスト連載企画。10月は「秋」をテーマに選んでもらっています。関東を拠点に活動するHIP HOPグループ・TOKYO HEALTH CLUBのメンバーが週替りにセレクト。今週はDJ/BEATMAKERのTSUBAMEさん。
10/19
8月31日(金)のspotifyバイラルチャート(日本)を紹介。
09/02
毎週水曜日にSpotify Japanのセレクター陣が何万曲の中から今週の邦楽・洋楽をまとめた新曲プレイリストNew Music Wednesday。8月5週のNMWのカバーは、mabanua。
08/30
スーパーオーガニズムがEP『World Wide Pop - Reeeemix!』をリリース。同作には、ルイス・オフマン、DJサブリナ・ザ・ティーンエイジDJ、アンドリュー・アップルパイといった海外勢に加えて、国内盤CDのボーナストラックにも参加していため組、mabanuaによるカバー/リミックスが収録されている。
10/28
今年7月に最新アルバム『World Wide Pop』をリリースし、<フジロック’22>にも出演したスーパーオーガニズム。同アルバムをリミックスしたEP『World Wide Pop ? Reeeemix!』が10月28日(金)にリリース決定。合わせてルイス・オフマンによる「On & On」のリミックスが公開された。
10/07
ラッパーのBIMをフィーチャーした「素っ頓狂」や、そのtofubeatsによるリミックスも大きな話題を集めるシンガーソングライター・YeYeが、「Loretta」でブレイクしたカリフォルニア出身の人気アーティストGinger Rootとのコラボ曲「水面にアイス」を8月17日(水)にデジタルリリースする。
08/10
DIGLE MAGAZINE編集部とセレクターのリコメンド楽曲を集めたウィークリープレイリスト『DIGLE SOUND』。今回はRyoma Takamura, Noconoco,Sala, Donatello「Howlin’」や、Tina Moon「BARBIE GIRL」など今週の注目曲をコメント付きでご紹介。
06/13
POPULAR
人気記事