INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
11月9日(水)には3rdフルアルバム『Yonawo House』をリリース、バンド史上最多全国12か所をまわるワンマンライブツアー<Yonawo House Tour>も各地ソールドアウトと勢いに乗るyonawoが、2023年3月18日(土)に日比谷野外大音楽堂での単独公演を開催することを発表した。
12/12
3rdフルアルバム『Yonawo House』を引っ提げた全国ツアー中のyonawoが、収録曲「tonight」のMVを公開。本作はアルバムのプロデュースを行った阿南智史(ex. never young beach、PAELLAS)と、東京のコレクティブ、YouthQuakeのudaiがタッグを組んで制作したもの。
12/06
DYGLが新曲「Under My Skin」をリリース。12月9日(金)に最新アルバム『Thirst』をリリースすることも発表された。印象的なジャケットは、秋山信樹(Vo. / Gt.)の古くからの友人であるTamao Shiraiが描き、これまでの作品を手がけてきたYosuke Tsuchidaがデザインを担当。
11/16
全国各地のフェスに多数出演し話題を集める新世代バンド・yonawoが、待望の3rdフルアルバム『Yonawo House』をリリース。収録曲「Lonely」のMVもあわせて公開された。同映像はアルバム収録曲「After Party」をはじめ、yonawoの数多くのMVの監督を務めてきた渡邊哲が手がけている。
11/10
大阪を中心に活動しているSally Cinnamonがデジタルシングル「ものがたりをおしえて」をリリース。同曲は、曲の構成やメロディーには歌謡曲のキャッチーさがありつつ、サウンドはイギリスの80年代後半~90年代前半のThe La's、The Stone Rosesの1stなどを参考に眩しい音に仕上げたという楽曲。
10/26
2022年10月21日(金)にリリースされるや、旋風とも呼ぶべき記録づくめの大ヒットを世界中で巻き起こしているテイラー・スウィフト通算10作目のアルバム『ミッドナイツ』。フィジカル発売が待たれていた日本でいよいよ本日10月26日(水)に日本盤CD、および輸入盤CD、LPがリリースされた。
10/26
2022年に入ってからもコンスタントにデジタル配信リリースを続けるSpangle call Lilli lineが、新曲「ira」をリリースした。うっすらとしたR&Bフィーリング、そしてポストパンク期におけるUKロックに通じるサウンドが煌めく1曲に仕上がっている。
10/26
lo-key designが新曲「spill you ou」をリリース。lo-key designと同じくmarsh willowがプロデューサーを務めるshoshaを客演に迎えた一曲。shoshaの楽曲を彷彿とさせるダンサブルなビートの上でsaltoとtakuのボーカルが絡み合う刺激的な楽曲となっている。
10/12
Furui Rihoが、新シングル「ウソモホント」を10月26日(水)にリリースすることを発表。本日より放送開始となるフジテレビ系(関東ローカル)のドラマ 火曜ACTION!『アイゾウ 警視庁・心理分析捜査班』主題歌として書き下ろした楽曲で、Furui Rihoとして初めてドラマ主題歌を担当している。
10/11
ソウル生まれ東京育ちというバックグラウンドを持ち、DJ、シンガーソングライター、音楽プロデューサーとしてマルチに活動するクリエイターYonYonによる書き下ろし新曲「AWAKE」が、アクションシューティングゲーム 『NeverAwake』 のEDテーマに決定。本日より同ゲームと合わせて配信開始されている。
09/28
BIMを客演に迎えたシングル「FLOOR IS MINE (feat. BIM)」のリリースや、yonawoのシングル「tokyo feat. 鈴木真海子, Skaai」へのゲスト参加などで勢いに乗るアーティストSkaaiが、初EP『BEANIE』を9月21日にリリース。EPのトラックリストとアートワークが解禁された。
09/18
chelmicoとして2014年に活動スタートした後、ソロアーティストとしても活動している鈴木真海子が、約1年ぶりのリリースとなるデジタルシングル「Come and Go(カム アンド ゴー)」を本日より配信スタート。chelmicoの作風と一味も二味も違う、ピアノの音色が心地よい楽曲が完成した。
09/09
踊ってばかりの国の7曲入りの最新EP『Paradise review』から、収録曲「your song」の先行配信を開始。配信と合わせて、Kento Yamadaが監督を担当した「your song」のMVと、水谷太郎が写真を撮影しYOSHIROTTENがデザインを手掛けたアートワークも公開されている。
08/25
アメリカ・バージニア州生まれ、大分育ちのアーティストSkaaiが、新シングル「HOMEWORK」をリリース。同曲は、英語、日本語、韓国語のトリリンガルで高次元のラップスキルと、クールで鋭く、 ユーモアに溢れるリリックが味わえる楽曲。プロデューサーは盟友のuinが手掛け、ミックスとマスタリングはKMが貢献している。
08/25
ラッパー・gbが、自然派シティポップユニット・KOMONO LAKEとのコラボ曲「EASY」をリリースした。KOMONO LAKEのシンガーKanbinとの掛け合いで、縦横無尽なラップをgbが展開するドリーミーな作品。7月31日(日)には、「niko and…」とのコラボレーション配信ライブも開催される。
07/27
yonawoが新曲「tokyo feat. 鈴木真海子, Skaai」を7月27日(水)に配信リリースする。本作はyonawoとして初めて客演を迎えた楽曲。これまで親交があった鈴木真海子、同じ九州出身でもあるラッパーSkaaiを迎えて制作されている。ヤビク・エンリケ・ユウジが手掛けたジャケットも公開。
07/26
POPULAR
人気記事