SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
Apple Music Classicalとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック 楽天が展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
前のメニューに戻る
Netflix 定額制動画ストリーミングサービス
Hulu 映画・ドラマ見放題の動画ストリーミングサービス
Amazon prime video Amazonの動画ストリーミングサービス
U-NEXT 株式会社U-NEXTが運営する日本の動画配信サービス
DAZN スポーツ見放題の動画ストリーミングサービス
Disney+ ディズニー公式サービス
Apple TV+ Appleサービス
ABEMA 恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩な番組が楽しめる動画配信サービス
Lemino レビュー投稿をして他のユーザーと一緒に楽しめる動画配信サービス
DMM TV アニメを主軸に幅広いコンテンツを提供する動画配信サービス
WOWOWオンデマンド 世界中のエンタメ作品、独自作品を楽しめる動画配信サービス
サービス比較
文: Kou Ishimaru 編:Kou Ishimaru
The fin.が、1stフルアルバム『Days With Uncertainty』のリリース10周年を記念した「Night Time」のRemix企画第8弾となる、Funny FacturesによるRemixをリリースした。Funny Factures名義で活動しているKoji Shibanoは、The fin.のYuto UchinoとKaoru Nakazawaとは長年友人であり、以前The fin.のサポートドラマーとしても参加したこともある人物。Koji Shibanoはメンバーの次に近い距離感におり、また、The fin.の一ファンでもあるため、「Night Timeをそのままダンスミュージックとして聴くならこういう感じの音楽が聴きたい」というイメージで作られたそうだ。
原曲ファンにとっても耳馴染みのあるフレーズが入っているだけでなく、『Days With Uncertainty』のとある楽曲のフレーズとも取れる要素もあり、アルバム10周年記念を感じられるRemixとなっている。Funny Facturesの楽曲に見られるデジタルなサウンドと軽快なダンスビートも存在しているので、是非聴き比べてほしい。
また、ジャケットデザインは以前よりFunny FacturesのArtworkに参加している写真家のKumiko Miyaが担当。楽曲のミキシングとマスタリングはFunny Facturesの楽曲を以前より担当しているWataru Kokeiが手掛けている。
本人からのコメントも到着している。是非こちらも合わせてチェックしてほしい。
この度Night TimeのRemix募集をInstagramの広告で知り長年The fin.の二人と友達の自分が作らなくて誰が作るのかと思い二人に内緒で作りました笑 本人たちも気にいってくれ今回リリースできて作ってよかったなと思ってます。原曲崩した感じのRemix作ろうかと初めは思いましたが、原曲が良すぎるので原曲のダンスミュージックバージョンくらいのイメージで作ったので原曲が好きな人の耳に馴染みやすいRemixになったと個人的に思っています。YutoとNakazawa!Days with Uncertainty 10周年おめでとう!
RELEASE INFORMATION
『Night Time – 10th Anniversary Remix #8』
2025年2月5日(水)
Funny Factures,The fin.
配信リリース
〈FRIENDSHIP.〉【Tracklist】
1.Night Time – 10th Anniversary Remix #8外部リンク
TAG;
編集部のおすすめ Recommend
News
Kou Ishimaru
News
Kou Ishimaru
News
Kou Ishimaru
News
Kou Ishimaru
News
Kou Ishimaru