プレイリスト&カルチャーメディア | DIGLE MAGAZINE

BIG UP! Stars

Czecho No Republicが迎える“新たな幕開け”ー

停滞の先に見つけ出した自分たちらしさ

|BIG UP! Stars #100

Report

tonari no Hanakoがメジャー初ライブを実施。

音楽と映像による独自の表現で魅せた

シークレットイベントをレポート

Interview

5人のカラフルな個性を繋ぐ

「好き」というピュアな感情ーー

大聖堂が描くグッドミュージックの魅力を紐解く

Interview

故郷を求め飛び立つツバメのようにーー

Lucinda Chuaが自身を再構築するまでの旅路

Review

一度は音楽から離れた彼らが

それでもバンドをやる理由。

er/caが放つストレートな音の手紙

Bitfan Crossing

自分のハッピーを返していきたいーー

さとうもかが独立を経て考える“自由”と“楽しさ”

|Bitfan Crossing #19

Interview

DYGLがたどり着いた原点回帰と同時代性の共存――

“今”のミクスチャーを表現した

4thアルバム『Thirst』

NEXT
PREV

INTERVIEW

プレイリストを絡めたインタビュー記事

NEW ARRIVAL

最新記事

カメレオン・ライム・ウーピーパイ、 1stフルアルバムからリードトラック先行配信決定! MVが本日より先行オンエア

国内外から注目を集めているカメレオン・ライム・ウーピーパイが、5月17日(水)にリリースする自身初の1stフルアルバム『Orange』より、アルバムのリードトラックとなる「Stand Out Chameleon」を4月5日(水)に先行配信リリースすることを発表した。

移り変わる時代を輝かせるMONJU N CHIE

BIG UP! ユーザーの中から、今聴きたいアーティストをピックアップ! 今回はMONJU N CHIEをご紹介します。

水曜日のカンパネラ・詩羽、どんぐりずを起用!VANS「ComfyCush Old Skool Overt」新カラー登場

Vansより昨年デビューしたネクストレベルの快適さをモダンに表現したニューシルエットである、ComfyCush Old Skool Overtのニューカラーが登場。水曜日のカンパネラのボーカル・詩羽と、ラッパー森/トラックメイカー・プロデューサーのチョモからなる二人組ユニット・どんぐりずがローカルキャンペーンのキャラクターに起用したビジュアルが公開された。

「Duolingo」が音楽学習アプリを開発中

現在5億人以上のユーザーを誇る言語学習アプリ「Duolingo」が、「Learning Scientist For Music」というポジションの求人を募集中。求人情報には、「Duolingoは、音楽の教育に乗り出します。私たちと一緒に、学習を促進し、楽しく使える新しいDuolingo音楽アプリを作りませんか?」と記載されている。

新たなスパイスで光るCzecho No Republic

BIG UP! ユーザーの中から、今聴きたいアーティストをピックアップ! 今回はCzecho No Republicをご紹介します。

Elmiene、So!YoON!など『DIGLE SOUND』プレイリスト全40曲更新|国外アーティスト

DIGLE MAGAZINE編集部とセレクターのリコメンド楽曲を集めたプレイリスト『DIGLE SOUND』。プレイリストでは、新気鋭アーティストから言わずと知れたトップアーティストまで、国内外のさまざまな最新曲を厳選してお届け中!毎週月曜日に国内アーティスト、第二週&第四週の金曜日に国外アーティス...

『Red Bull 64 Bars』にD.Oが登場!Xanseiがビートを制作

ジャパニーズ・ヒップホップ専門チャンネル『レッドブルマイク』で展開されている『64 Bars』の最新回が公開。タイトル通り一発撮りで64小節をラップし続けるこの企画。今回は東京のストリートシーンの重鎮D.Oが登場し、トラックは最近では『XEONWORLDVIEW』のプロデュースを手掛けているXanseiが手がけた。

やわらかな個性で惹き込むThe super American football

BIG UP! ユーザーの中から、今聴きたいアーティストをピックアップ! 今回はThe super American footballをご紹介します。

tonari no Hanakoがメジャー初ライブを実施。音楽と映像による独自の表現で魅せたシークレットイベントをレポート

マルチクリエイティブユニットtonari no Hanakoが、2023年3月24日(金)東京・渋谷区某所にて<tonari no Hanako メジャーデビュー記念 SECRET LIVE「春めく花葬」>を開催。音楽と映像の両面で魅了したメジャーデビュー後の初ライブの模様をレポートする。

IKEA、低価格の防水Bluetoothスピーカー「VAPPEBY」を全世界で発売予定

IKEAが15ドルの防水スピーカーを、今年4月から全世界で販売することを発表した。「VAPPEBY」シリーズの最新ランナップとして、販売されるこの防水スピーカーは、同スピーカーの別バージョンとペアリングすることができ、50%の音量で合計80時間の再生が可能。さらに、埃を寄せつけず、30分程度は水に浸けても耐えられるように作られている。

坂本龍一が音響監修した映画館が4月に開業

4月14日(金)に開業予定の高層複合施設、東急歌舞伎町タワー内にオープンする映画館「109シネマズプレミアム新宿」の全シアター音響を坂本龍一が担当する。同シアターは「109シネマズ」の新ブランドとなっており、全席プレミアムシート、ハイスペックな映写・音響設備を備えるほか、坂本龍一の提案により、35mmフィルムの上映が可能なシアターも用意されている。

ダンスミュージックプロジェクト・voquote、ブレイクビーツを軸にしたファンキーな4thシングル「GO!!!」を配信!

シンガーソングライター・さらさなどのプロデュースや、自身が立ち上げたクリエイティブレーベル/コレクティブ〈w.a.u〉の活動などで注目を集めるKota Matsukawaのダンスミュージックプロジェクトvoquote(ヴォコート)が、4thシングル「GO!!!」を本日3月29日(水)にリリースした。

Aphex Twin、ブリストル<FORWARDS FESTIVAL>のヘッドライナーに決定

Aphex Twinがイギリス・ブリストルザ・ダウンズにて、9月1日から2日にかけて開催される<FORWARDS FESTIVAL>のヘッドライナーに決定した。同フェスティバルは第一弾ラインナップとして、Aphex Twinの他に、Erykah Baduをヘッドライナーとして発表しており、その他、Bonobo、Primal Scream、Biig Piigらの出演も決定している。

Pinterest、今年注目のトレンドが「RAVE AESTHETIC」と予測

ビジュアル探索プラットフォームの Pinterest が、インスピレーション溢れる今年のトレンドを選出した年刊レポート「Pinterest Predicts 2023」を発表。その中にて、「レイヴカルチャーとファッション」の人気が急上昇する可能性があると予測。

新鋭オルタナバンドが語る名古屋の音楽シーンの魅力|Homepartiesの動画インタビューが公開

名古屋を拠点に活動する、オルタナティブロックの新鋭「Homeparties」(ホームパーティーズ)。early Reflectionの2023年3月度ピックアップアーティストがDIGLE MAGAZINEに登場。

坂本慎太郎がロゴデザインを手掛けたギャラリー「JULY TREE」が渋谷・神泉にオープン|石田昌隆による写真展を開催中

東京・神泉に、音楽をテーマとしたギャラリー「JULY TREE」がオープンした。現在、記念すべき第1回目の展示として世界各国のミュージシャンを撮影してきたフォトグラファー・石田昌隆の写真展を開催中。

デフォルト画像

{{ article.raw_post_object.title }}

{{ article.raw_post_object.excerpt }}

さらに表示

SNSフォローで
最新カルチャー情報をゲット!