INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
東京の2人組バンドRiLが、これまでのキャリアの中で最も鋭く攻撃的な最新EP『HERO』を、2023年1月28日(土)にリリース。同作は、インテリジェンスをビシビシと感じる傑作となっており、前作タイトル『TARO』から『HERO』へ変貌を遂げるその世界を音楽で見事に再現。現代社会へリアルなパンク作品に仕上がっている。
01/27
昨年はソロ作品やアジア圏を中心にしたシンガーやラッパーとのコラボ作品を数多くリリースしたmaeshima soshiが、ぷにぷに電機とのコラボ曲「Moon Prison」をリリース。ダークでソリッドなトラックに、ぷにぷに電機の妖艶なボーカルとリリックが重なる今作は、夜の月明かりと刹那な情景が重なり合うクールな一作。
01/27
2023年8月19日(土)と20日(日)に開催される<SUMMER SONIC 2023>が、第一弾アーティストを発表し、今週から発表されていたヘッドライナーのブラー、ケンドリック・ラマーに続いて、新たに16組の追加ラインナップが決定。リアム・ギャラガー、フォール・アウト・ボーイらの出演が明かされた。
01/27
Lizzoが、昨年12月23日(金)よりファンとのコラボプロジェクト『You’re special』を実施中。2月6日(月)のグラミー賞受賞式に向け、ファン/著名人からのメッセージやおすすめ楽曲を順次公開している。そして本日、DIGLE MAGAZINE編集長・江藤勇也のレコメンドコメントが特設サイトにて公開された。
01/27
downtの自主企画<Waste The Moments>の第ニ回目の開催が決定した。今年1月15日(日)に、明日の叙景を迎えた2マンで下北沢SHELTERにて開催した同企画。チケットがSOLD OUTとなる盛況を収めた第一回目に続く、第二回目が3月25日(土)に同じく下北沢SHELTERにて開催される。
01/26
2023年8月19日(土)と20日(日)に開催される<SUMMER SONIC 2023>。ヘッドライナー一組目として昨日発表したブラーに続き、二組目を発表。ピュリッツァー賞をはじめ、数多くのグラミー賞受賞を誇る、米カリフォルニア州コンプトン出身の世界的ラッパー、ケンドリック・ラマーがヘッドライナーに決定した。
01/26
DIGLEとアーティスト支援サイト「BIG UP!」が協力してお届けするインディーズアーティストをピックアップしたプレイリスト『DIG UP! - J-Indie -』。1月4週目は南条采良、Strip Jointらの新作をレビュー。
01/26
イギリスの大規模野外音楽フェスティバル<Glastonbury Festival(グラストンベリー・フェスティバル)>が、イギリスとアイルランドを拠点とするアーティストが本年のメインステージの1枠を争う「エマージング・タレント・コンペティション」の詳細を発表した。
01/25
英国ノーサンプトン出身のラッパー、slowthaiが3月3日にニューアルバム『UGLY』を〈Method Records〉からリリースすることが発表された。合わせて、アルバム収録曲である「Selfish」の配信がスタート。
01/25
英エレクトロニック・ミュージシャン/プロデューサー、Clark (クラーク) が Thom Yorke (トム・ヨーク)をエグゼクティブ・プロデューサーに迎えた新作アルバム『Sus Dog』を5月26日決定。Thom Yorkeはアルバムに収録される「Medicine」という曲でヴォーカルとベースとしても参加。
01/25
ポスト・トリップホップバンドTAMIWが3ヶ月連続シングル「My Innocence」を本日1月25日(水)にリリース。井手内創監督による同楽曲のMVも同時公開された。今作は2月22日リリース予定の3rdアルバム『Fight for Innocence』からの先行配信となる。Vo.tamiによる楽曲コメントも到着。
01/25
オーディオテクニカが昨年、創業60周年記念モデルとして販売したサウンドバーガー(Sound Burger)「AT-SB2022」を今年の春から再発売することを発表した。レトロなデザインが特徴的な本製品は、現代にマッチする性能を備え、12時間の充電で最大12時間のワイヤレスリスニングが可能になっている。
01/25
ロンドン東部のヴィクトリア・パークにて、8月19日(土)に開催される音楽フェスティバル「Field Day 2023」のラインナップが発表。Aphex TwinとBonoboがヘッドライナーを務めるほか、Arca、Jayda G、Jon Hopkins、Mount Kimbie、TSHA、LSDXOXOらの出演が決定。
01/25
イギリスの公共放送局BBCが展開するラジオ番組、音楽ミックス、ポッドキャストなどの配信アプリ「BBC Sounds」と「BBC Radio 1」が、Arctic Monkeysのポッドキャスト『Arctic Monkeys, Believe The Hype』をスタート。
01/25
菅原慎一(ex シャムキャッツ)が、ベーシストのnakayaanとドラマーの鈴木健人、鍵盤奏者、沼澤成毅を誘い昨年始動したプロジェクト・SAMOEDO。デビュー作リリース後、初めてメンバーが一堂に会してレコーディングした新曲「I'm crazy about you」を2月15日(水)に配信リリース。
01/24
先日リリースされたKroiの最新シングル「Hard Pool」のMVのBehind The Sceneが、本日YouTubeにて公開。曲によって様々な演出アプローチを仕掛けてくるKroiのMVだが、今回もメンバー全員がシルバーに扮して楽器を掻き鳴らすカットが入るなど、Kroiの世界観が溢れたフィルムに仕上がっている。
01/24
POPULAR
人気記事