文: Asahi
大比良瑞希セレクトコメント:
大比良瑞希セレクトコメント:
1人、無心で作業をする時にかけていると楽しい。私は無感情の鳥で、知らないうちに人間が見る動物のドキュメンタリー映画用に私生活を撮影されているような、不思議な気分になる。リキッドルームと晴れたら空に豆まいてでのライブを観たのだけど、ほぼ1人で、ギター、キーボード、サンプラーやルーパーを駆使し、その場で淡々と組み立てていくパフォーマンスにも圧倒されました。コード感、サウンドに増して、言語も異空間に連れて行ってくれる。唯一無二とは。大比良瑞希セレクトコメント:
アダルトなテーマに戻って、“危なっかしさ”で結構好きなのはブリトニー。この曲はインドテイストも相まり、終始同じコード進行、ブリトニーの妖艶な声のバランスは、今聴いても古くないし中毒性がある。いつだか、「Toxic」をギター弾き語りカバーしたことありますが今は封印。「Toxic」カバーでは、Yael Naimバージョンも怪しげで好き。私も“危なっかしい”曲作ろうっと。
大比良瑞希 Profile
![]()
東京出身のシンガーソングライター、トラックメイカー 。
作曲家/チェリストの伊藤修平をプロデュースに迎え、2015年ミニアルバム「LIP NOISE」のリリースでソロ活動をスタート。
2016年アルバム「TRUE ROMANCE」をリリース。2017年8月より3ヶ月連続シングルのデジタルリリースを発表。
スモーキーな歌声と、エレキギターを爪引きながら歌うスタイルは、明るくも物憂げな唯一無二の世界観を包み込み、ソウルフルかつオルタナロックに、新時代の歌謡曲を紡ぐ。
FUJI ROCK FESTIVALのほか、SOMMERSONIC、りんご音楽祭、音泉温楽などフェスへの出演も多数。
歌とギターのほか、企業CMへの楽曲提供や様々なアーティストのサポートワークでも注目を
集めている。コーラスワークでは過去にtofubeatsやLucky Tapes、Alfred BeachSandal×STUTS、Awesome City Clubなど多数の作品に参加。
RELATED PLAYLIST
記事関連プレイリスト
POPULAR
人気記事