SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Kou Ishimaru
渋谷・SOUND MUSEUM VISONが主催する人気イベント<trackmaker>の5周年記念イベントが12月25日(金)に開催される。
記念すべき5周年イベントには、okadada、矢部ユウナら、お馴染みのDJをはじめ、ライヴアクトにZEN-LA-ROCK、G.RINAによるユニット・FNCY、 セカンドアルバム 『IN ANY WAY』のリリースも記憶に新しい大比良瑞希に、STUTS、どんぐりずと豪華アーティストがラインナップ。
DEEPフロアには、<FUJI ROCK FESTIVAL’20 ROOKIE A GO-GO>に出演し、SpincoasterのYoutube企画「TOKYO SOUNDS」でライブ映像を公開するなど、様々なフェス、メディアから注目される、MÖSHIを筆頭に、ニューリー、Akusa、ASOBOiSM、他各フロアまんべんなく楽しめる一夜となっている。
記念すべき<trackmaker>の5周年を祝うには間違いなしの一晩。是非バリエーション豊かなラインナップをお楽しみいただきたい。
EVENT INFORMATION
![]()
『trackmaker』
渋谷・SOUND MUSEUM VISON
OPEN 22:00
ADV ¥2,000 / ¥2,500Lineup:
【GAIA】
-LIVE-
FNCY
STUTS
大比良瑞希
どんぐりず-DJ-
okadada
矢部ユウナ
MARMELO
ワタナベマスシ-VJ-
tsuchifumazu【DEEP】
-LIVE-
ASOBOISM
MÖSHI
ニューリー
Akusa-DJ-
Nano Dia
BANBU
Ryo Koiso
AKARI
katsuya【WHITE】
-DJ-
hype
hisabar
sinrin
flashlite
taros
NON
Nanase
日菜太チケット購入:
◉e+ (12/17〜発売)
◉Zaiko
◉iFLYER
◉clubberiaYou must be 20 or over with Photo ID to enter.
本公演では20歳未満の方のご入場は一切お断りさせて頂きます。 年齢確認の為、ご入場の際に全ての方にIDチェックを実施しておりますので、写真付き身分証明証をお持ち下さい。
この記事を作った人
TAG;
OTHER NEWS
その他のニュース記事
POPULAR
人気記事