SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部 編:Kou Ishimaru
ザ・エックス・エックスのソングライター、ベーシスト、ヴォーカリストであるオリバー・シムが〈Young〉からソロとしてのデビューアルバム『Hideous Bastard』を9月9日(金)にリリースすることを発表した。
ロンドンで生まれ育ったオリヴァー・シムは、2005年の結成時からザ・エックス・エックスのメンバーとして活動。2017年の『I See You』で大成功を収めた後、メンバーの3人は個人としての時間を取ることを意識的に選択し、オリヴァーはソロ作品の制作を開始したという。制作期間2年をかけた今作は、同じくザ・エックス・エックスのメンバーであるジェイミー・エックス・エックスがプロデュースを手掛け、オリヴァーのホラー映画への愛と彼自身の人生経験からインスピレーションを得て、恥、恐怖、男らしさというテーマを掘り下げた作品となっている。
また、今回の発表と合わせて、オリヴァーの“生涯のヒーローで守護天使”でもあるシンセポップの先駆的グループ、ブロンスキ・ビートやコミュナーズで知られるジミー・サマーヴィルをゲスト・ヴォーカルに迎えた新曲「Hideous」が配信開始。公式ビデオは、シングルと同名の新作ショート・フィルム『Hideous』を手掛けた世界中で高い評価を受けているフランスのヤン・ゴンザレス監督(『Knife +Heart』、『真夜中過ぎの出会い』ほか)が監督した。
さらに、本作の日本盤CDには解説および歌詞対訳が封入されるほか、ボーナス・トラックを追加収録し、Tシャツ付バンドルも数量限定リリースされるという。
また、輸入盤は通常LPやカセットテープに加え、数量限定レッド・ヴァイナルが同時発売。各店にて随時予約がスタートしているので、是非お買い逃しなく。
RELEASE INFORMATION
![]()
『Hideous Bastard』
2022年9月9日(金)
Oliver Sim
BEAT RECORDS / YOUNG▼CD 国内盤
2,200円(税別)
YO283CDJP(解説・歌詞対訳付/ボーナス・トラック追加収録)▼CD輸入盤
1,850円(税別)
YO283CDJP▼CD S size (Tシャツ付限定盤)
6,200円(税別)
YO298MRJP▼CD M size (Tシャツ付限定盤)
6,200円(税別)
YO298MRJP2▼CD L size (Tシャツ付限定盤)
6,200円(税別)
YYO298MRJP3▼CD XL size (Tシャツ付限定 盤)
6,200円(税別)
YYO298MRJP4▼LP 限定盤 (Red Vinyl/LTD)
2,850円(税別)
YO283LPE▼LP 輸入盤
2,850円(税別)
YO283LP▼Cassette 限定盤
1,310円(税別)
YO283MC
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
POPULAR
人気記事