INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: 梶野有希
現代美術展<新・今日の作家展>が9月20日(金)〜10月12日(土)に横浜市民ギャラリーにて開催されます。
出展作家は時代性や政治性など複数の視点を重ねあわせる鎌田友介、日常を掬い上げるようなスナップショットを撮り続ける原美樹子、双子のユニットで活動を展開する守章、東伝統行事の相馬野馬追を主題にした水墨画を制作する門馬美喜の4名。
今年は「対話のあとさき」をテーマに、コミュニケーションの在り方や他者とのつながりを見つめ直すきっかけをくれるイベントとなっており、対談イベントやワークショップなども予定されています。長期間の開催ですので、ぜひご都合の良い日にちに訪れてみてください。
開催概要
![]()
新・今日の作家展2019 対話のあとさき
日程:2019年9月20日(金)~10月12日(土)
時間:10:00~18:00(入場は17:30まで)
会場:横浜市民ギャラリー展示室1、B1
入場料:無料
出品作家:鎌田友介、原美樹子、守章、門馬美喜
主催:横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
助成:公益財団法人花王芸術・科学財団、芸術文化振興基金
この記事を作った人
POPULAR
人気記事