SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部
オンラインイベント『森、道、市場をお茶の間で』の詳細が発表された。
同イベントは、5月15日から3日間にわたって愛知・蒲郡のラグーナビーチ、ラグナジアで開催予定だった『森、道、市場2020』の特別イベント。有料配信と無料配信に分かれる。
5月15日の有料配信は、カジヒデキ、君島大空、TheWorthless(ニジノ絵本屋)、坂本美雨、高橋創、畳野彩加(Homecomings)、玉置周啓(MONO NO AWARE)、bird、VenueVincent、無料配信はKarman、リュクサンブール公園。
5月16日の有料配信は、石毛輝(the telephones)、エンヤサンとMZP、ジョニー大蔵大臣(水中、それは苦しい)、Jin Dogg、ZOMBIE-CHANG、田島貴男(ORIGINAL LOVE)、辻村豪文(キセル)、butaji、眉村ちあき、呂布カルマ、無料配信はJohn John Festival。
5月17日の有料配信は、青谷明日香、カネコアヤノ、Keishi Tanaka、the chef cooks me、釈迦坊主、原田茶飯事、三輪二郎、¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U、Ryu(Ryu Matsuyama)、無料配信はtoe。
『BLOCK.FESTIVAL Vol.1』のアーカイブ映像や、『NF#14 in MORI MICHI ICHIBA 2020』などの配信も行なわれる。詳細は「森、道、市場2020 お茶の間 番組表」のページで確認しよう。
提供:音楽ニュース:CINRA.NET
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
TAG;
POPULAR
人気記事