INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Kou Ishimaru
モデルの蒼葉えるとサウンドエンジニア・飯塚晃弘によって2020年春に東京で結成されたエレクトロニック・ポップユニット・bop,が、デビューEP『白南風』をリリースした。
今回リリースされた『白南風』は、シンセサウンド、ダンサブルでディープなベース、機械的でミニマルなビートで構成。Lindstorom、Legowelt、Caribouなどを想起させるサウンドで、シンセディスコ、アシッドハウス、ロウハウスなど様々な要素を取り入れたジャンルレスなトラックと、叙情的でありつつも真っ直ぐな歌声と繊細な歌詞の世界観が魅力だ。
録音・ミックスはエンジニアとしても活動するメンバーの飯塚晃弘、マスタリングにBlackboboiや柴田聡子らを手がける風間萌が参加。電子音の現代的な響きとは裏腹にDIYな音遊びに満ちあふれた作品となっている。
INFORMATION
![]()
bop, 1st デジタルEP『白南風』
2020.7.16.ON SALE
<TRACK LIST>
01 . Jump Over
02 . Always Sunday
03 . The dawn_____________________________
<TRACK CONCEPT>
01 . Jump Over
ディスコハウス的なテクスチャーと過去を受け入れて自分と向き合う歌物の調和。02 . Always Sunday
ディープハウスを基本としつつ、ベッドルームポップ的な浮遊感とサイケデリックなホラー感を演出。03 . The dawn
さわやかなエレクトロニックポップにCaribou等のインディーダンスの要素をプラス。自分を受け入れ、前に進む曲。
この記事を作った人
POPULAR
人気記事