SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
Apple Music Classicalとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック 楽天が展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
前のメニューに戻る
Netflix 定額制動画ストリーミングサービス
Hulu 映画・ドラマ見放題の動画ストリーミングサービス
Amazon prime video Amazonの動画ストリーミングサービス
U-NEXT 株式会社U-NEXTが運営する日本の動画配信サービス
DAZN スポーツ見放題の動画ストリーミングサービス
Disney+ ディズニー公式サービス
Apple TV+ Appleサービス
ABEMA 恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩な番組が楽しめる動画配信サービス
Lemino レビュー投稿をして他のユーザーと一緒に楽しめる動画配信サービス
DMM TV アニメを主軸に幅広いコンテンツを提供する動画配信サービス
WOWOWオンデマンド 世界中のエンタメ作品、独自作品を楽しめる動画配信サービス
サービス比較
文: GeGeGe 編:Kou Ishimaru
ミズノリョウト(Gt. / Vo.)率いるインディー音楽プロジェクトGeGeGeが、2024年12月4日(水)にリリースした5年ぶりの最新アルバム『また会おう』。本アルバムをライブで表現する際にイメージしているという楽曲を4週にわたって掲載します。
ミズノリョウトが制作したプレイリストのタイトルは『パワーって何?』。今週はプレイリストの中から、みすず児童合唱団 & コーロ・ステルラ、Thin Lizzy(シン・リジィ)、DIIV(ダイヴ)、Kevin Krauter(ケビン・クラウター)の楽曲をピックアップし、コメント付きで掲載しています。アルバムの制作時には「パワフルさを意識した」と語るミズノ。2025年1月から行われるツアーのステージで実際にどんな演奏になるのかは、気になるポイントです。(編集部)
Profile
GeGeGe(ゲゲゲ)
2017年頃からミズノリョウトによるソロプロジェクトとして始動。2018年より友人をメンバーに迎え、東京を中心にライブ活動をスタート。現在のメンバーはミズノリョウト(Gt. / Vo.)、フクダタクロウ(Dr.)、オダモリト(Gt.)、マエノリンカイ(Ba.)。
2017年2月に初のEP『もやもや』を〈Dead Funny Records〉からリリースし、同年12月にGalileo Galileiのプライベートスタジオ(わんわんスタジオ)にて一部制作された1stフルアルバム『SF』をフィジカルとして初めてリリース。USインディを彷彿させるローファイミュージックに、浮遊感のある日本語詞が絡み合う作品を展開し、無名ながらも注目を浴びる。2020年には、株式会社ユートニックとウェブ音楽メディア『OTOKAKE』が共同主催するコンテスト<PPCONTEST>にて総合グランプリを受賞。一時活動が鈍化していたが、2023年にミズノが拠点を東京に移し、再び活動を精力的に行なっている。
ミズノリョウトのセレクトポイント:
はじめて聴いたのは3歳とか4歳だと思う。小さい頃は本当に色んなウルトラマンの歌を聴いて歌ってた記憶がある。特に好きだったのはタロウの歌。《ウルトラマンNo.6》!ってすごい言ってて楽しいし。初代の歌は今聴くとサーフロックのリズムとギターだな〜という好きも加わり、さらに歌詞のシンプルさとご登場!っていうムードも全開でかっこいい。子供が歌ってるからか曲が持つイメージがダイレクトに伝わるのもいい。この曲はアルバムを作る時何度も聴いた。立ち戻る場所という感覚。ミズノリョウトのセレクトポイント:
コロナ渦はよくブックオフに行ってて、そこでCDを見てたらシン・リジィの『ブラック・ローズ』が目に止まった。全然聴いたことがなかったからとりあえずと思って買って聴いたらめちゃくちゃハマった。この曲は別のアルバムの曲だけど。コードはシンプルだけど、途中のツインギターで完全に持ってかれる。シン・リジィを聴いてるうちにギターのズンズンした音に取り憑かれてしまう。この感覚は確実に今回のアルバム制作でも影響を受けた。Phil Lynott(フィル・ライノット)含めたメンバーの見た目と楽曲が相まった不思議な突き抜け感にしびれる。突き抜けてるのはやっぱかっこいい。邦題の「ヤツらは町へ」というのもいい。ミズノリョウトのセレクトポイント:
DIIVをクラウトロックと接続した感覚で聴くことができるようになった記念のような曲。前からフロントマンのZachary Cole Smith(ザカリー・コール・スミス)はクラウトロックについて言及してたけど、もともと自分はDIIVをドリーミーな印象で聴いてたから、この曲一曲でこれまでのアルバムも全く違う聴き方ができるようになって、自分の視界がパッと開けた感じがした。これを機に今の時代のクラウトロックを鳴らすバンドを調べて聴いたりもした。結果的に今のムードとしてDIIVは3枚目が一番好き。ミズノリョウトのセレクトポイント:
元々、Kevin Krauterがベースを弾いてたHoopsがすごい好きだった。多分今は活動休止か解散してる。すぐにKevin Krauterのソロ作もハマった。1枚目のアルバムも優しい印象で大好きなんだけど、この曲含めて2枚目はダークでダウンテンポなのが自分の性にもっと合った。曲のアレンジが今の時代のDTM的な感覚を感じてそこも自分にとって聞きやすい。多分、この曲のギターはライン録りだと思う。パーカッションの使い方も好きだし、声も優しくて曲聴いてて賢い人だなってわかる感じも好き。Wishyが話題になってるけど自分はソロ作の方が全然興味ある。優しいけど悲しさもあって芯のある曲は自分にとって長く聴ける曲の条件。RELEASE INFORMATION
New Album『また会おう』
2024年12月4日リリース ※CD/配信
〈iihito production〉【Tracklist】
1. 光のサイン
2. 未来だった
3. もう飽きました
4. また会おう
5. さっき俺は
6. ポツリ星
7. 静かな復活
8. 夜は越えた
9. 目が覚めても
10. どうしようもない
11. ゲット
12. 種を蒔く人
13. ラブソング外部リンク
EVENT INFORMATION
<『また会おう』リリースツアー>
▼東京公演
2025年1月31日(金)
青山月見ル君想フ
ゲスト:本日休演▼京都公演
2025年2月9日(日)
西院SUBMARINE
ゲスト:メシアと人人/ Monomi twins▼石川公演
2025年3月15日(土)
金沢メロメロポッチ
ゲスト:HAUNT/ やまも/ noid/ 球形
出店:cuune▼長野公演
2025年3月16日(日)
松本Give me little more.
ゲスト:TANGINGUGUN外部リンク
RELATED PLAYLIST
記事関連プレイリスト