文: Kou Ishimaru
東京を拠点に活動する6人組バンド・BillyrromのギタリストでもあるRin Aokiのソロ名義・aint lindyが新曲「APOLLO(feat.桃子A1J)」をリリースした。台北出身の桃子A1Jと昨年に台湾で出会ったことをきっかけにコラボが行われたという本作は、日本語、北京語、英語の3ヶ国語がふんだんに使われた1曲。ローファイでスペーシーな音像が生み出す壮大なムードによって、国と国との距離や、それぞれの場所で過ごす人々の生活すらも近くに感じられる。
スリーピース・オルタナティブ・ロックバンド、Analogfishの新曲「Broken Lovers」は、失恋という出来事について、“傷心”や“後悔”ではなく、「きらきらしてる」と歌った1曲。冒頭から繰り返されるベースとバスドラムによる脈動が、季節が巡り続けることをも感じさせてくれて、春にぴったり。
東京拠点のバンド・Strip Jointが、2022年末から制作に取り掛かっていた2ndフルアルバムのリリースを控えている。そのアルバムから先行シングル第2弾「武器なき世界」を配信。これまで英語詞を貫いてきたStrip Jointが初めて全曲日本語詞に挑んだという大作のリリースに期待だ。
昨年6月より東京拠点で活動している新鋭2人組プロジェクト・Loulaleeが、1st EP『WORLD CATCHBALL CLASSIC』を配信。ルーツにFazerdaze、ALVVAYSを挙げ、ドリーミィなLo-fiインディポップサウンドを純度高いまま日本語で昇華している。球技を曲の題材しているところからは、同じく東京を中心に活動するJan fluやLooisbosなどの存在も思い浮かんだ。
その他、注目のリリースには小野雄大、Xanadoo、RAqなどがラインナップされています。
DIGLE MAGAZINEは他にも毎日プレイリストを紹介しています
RELATED PLAYLIST
記事関連プレイリスト
POPULAR
人気記事