文: DIGLE編集部 編:Kou Ishimaru
国際ショーケース・フェスティバル<Music Lane Festival Okinawa 2026 / Trans Asia Music Meeting 2026>が、2026年1月30日(金)〜2月1日(日)、沖縄県沖縄市(コザ)にて開催される。本イベントの第三弾・最終ラインナップが発表された。

本イベントは、国内外から公募(一部ブッキング)で選出されたアーティストと、アジア各都市の音楽関係者(Delegates/デリゲーツ)とのマッチングを目的としたショーケースライブ。一般客と業界関係者の双方に向けた形で開催され、サーキット型のまちフェスの形で、市内の複数の会場で同時多発的にライブを行うものとなっている。
今回の発表により、フェスティバル・パートナーである音楽イベント<Tokyo Playground>の推薦枠として、redmarkerとRIP DISHONORの2組がラインナップ。また、韓国・京畿道の新たなショーケース<Gyeonggi Indie Music Festival>の推薦で済州島のMoher、<BiKN Shibuya>の推薦でaldo van eyckが出演決定。


そして<Music Lane Festival Okinawa>ではお馴染み地元・沖縄出⾝のHOMEやTOSH Kugai(TOSHからアーティストネームを改名)、ニューヨーク・タイムズも絶賛するTHE SAKISHIMA meeting(新良幸⼈×下地イサム)がどのように受け⽌められるかにも注目したい。


さらに、前回開催をきっかけに中国のエージェントと契約し今⽉中国ツアーを⾏うTHINGSや、同じく本フェスをきっかけに今夏の<Copenhagen Jazz Festival>でパフォーマンスを⾏なったakira.drumsも再び登場。ノルウェーのSturle Dagslandや、オーストラリア出⾝でベルリン在住の⼥性シンガーMilan Ringら、アジア圏外からのアーティストのパフォーマンスにも期待が高まる。


すでに発表されていたアーティストと合わせて、⽇本を含む14カ国から全67組の出演が決定した。各種チケットも現在発売中なので、ぜひ公式HPをチェックしてほしい。
EVENT INFORMATION
![]()
<Music Lane Festival Okinawa 2026 / Trans Asia Music Meeting 2026>
2026年1月30日(金)〜2月1日(日)
会場エリア:沖縄市 コザ・ミュージックタウンとその周辺【チケット価格】
▼スーパーアーリーバード チケット・ビジネスパス(3日間有効)15,000円
*ショーケース・カンファレンス・ネットワークイベントなど、すべてのイベントに参加可能。
*パーティーなどのサイドイベントについては一部別料金になるものもあります。
*海外デリゲーツのコンタクトアドレスを共有します。
*商談の機会を希望される場合は、ミーティングをアレンジします。・通常チケット(1DAY)3,000円 /(2DAYS)5,500円
*要1ドリンクオーダー(1日ごと)
*コザ・ミュージックタウン1F音楽広場にてリストバ
ンド交換後、各ショーケース会場に入場可能。(カンファレンス・ネットワーキングイベントには参加できません)
*満席の場合は入場規制する場合もあります。
*日本国内の出演アーティストが対象のアーティストサポートチケットは、出演アーティスト決定後の9月頃を予定しています。【イベント内容】
・ライブショーケース
・カンファレンス(Trans Asia Music Meeting 2026)
・ネットワーキング:Opening Party / Speed Meeting
・サイドイベント
・ソングライティング・キャンプ and more外部リンク
TAG;
編集部のおすすめ Recommend
News
DIGLE編集部
News
DIGLE編集部
Playlist
DIGLE編集部
News
DIGLE編集部
News
DIGLE編集部
POPULAR
人気記事