SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
Apple Music Classicalとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック 楽天が展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
前のメニューに戻る
Netflix 定額制動画ストリーミングサービス
Hulu 映画・ドラマ見放題の動画ストリーミングサービス
Amazon prime video Amazonの動画ストリーミングサービス
U-NEXT 株式会社U-NEXTが運営する日本の動画配信サービス
DAZN スポーツ見放題の動画ストリーミングサービス
Disney+ ディズニー公式サービス
Apple TV+ Appleサービス
ABEMA 恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩な番組が楽しめる動画配信サービス
Lemino レビュー投稿をして他のユーザーと一緒に楽しめる動画配信サービス
DMM TV アニメを主軸に幅広いコンテンツを提供する動画配信サービス
WOWOWオンデマンド 世界中のエンタメ作品、独自作品を楽しめる動画配信サービス
サービス比較
文: 黒田隆太朗 写:百瀬浩三郎
UGAJINによるファーストアルバム『CRUISING』は、一言で言えばハンドメイド感のあるソウルである。彼は憧れたD’AngeloやPrinceのように、自身の最初のアルバムはひとりで作ると決めていたという。果たして、肩肘張らず音楽を楽しむスタイルも相まって、スウィートだがどこか気の抜けたなテイストでまとめた粒揃いの8曲が納められている。Stevie Wonderや尾崎豊を聴いていたというルーツから、ようやく生まれた初のアルバムのことまで、足早に彼のキャリアを辿ってみた。ユニークな人柄が垣間見える、シンガーソングライター・UGAJINの人生初インタビューである。
ーTwitterにはコーラス、作詞作曲、ドラム、プログラミング、シンセ、ギター、ベース、ピアノと凄まじいプロフィールが書かれていますね。
いや、それは、アピールするところがそれくらいしかなかったからです(笑)。
ー(笑)。その中で最初に手にした楽器は?
15歳くらいにギターを弾いて歌い始めました。
ー当時はどんな音楽を聴かれていたんですか。
最初はJ-POPだったと思います。Mr.Childrenとかスピッツとか、あと尾崎豊が好きでした。兄貴が持っていたアルバムを聴いてみたらハマったんですよね。
ーソロで活動されていますが、ギターを手にした頃からずっとひとりで歌ってきてるんですか?
はい、バンドを組んだことはないです。もちろんサポートで入ってもらうことはありますけど、活動としてはずっとソロでやってきました。
ーそれは尾崎豊の影響?
そうですね。弾き語りから始めたのはその影響だったと思います。
ーただ、音楽からは尾崎豊以上に、ブラック・ミュージックの要素が聴こえてきます。どこで自分の音楽が切り替わったんですか。
いや、小学校の頃からStevie Wonderを聴いていて、ブラック・ミュージックはずっと好きでした。
切り替わったというよりかは、単に真似ができなかったっていうのが大きくて、尾崎豊さんの曲はギター1本でできるから真似やすかったんですよね。自分で曲を作るようになってからはブラック・ミュージックの要素が自然と出てくるようになって、Marvin Gayeからも影響は受けていました。
ー『CRUISING』からも、Marvin GayeやPrinceの匂いはしますね。
まさに、Princeは大好きです(笑)。D’AngeloとPrinceは本当に好きで、学生の頃からかなりハマっていました。D’Angeloのようなネオソウルは特に憧れていたと思います。
ーどういうところに惹かれましたか?
力が抜けているところが僕にとっては堪らなかったですね。頑張んなくていいやみたいな(笑)。メロウなものに惹かれていたし、自分自身、声を張り上げるような歌は僕のスタイルではなかったんですよね。
ーじゃあ、これまで影響を受けたフェイバリットのアルバムを3枚挙げるとしたら?
Marvin Gayeの『What’s Going on』とPrinceの『The Rainbow Children』。
あとはD’Angeloの『Voodoo』かな。中でもマーヴィンだけは出会ったのが早くて、親父が好きで家で流れていたから小学校の頃から親しんでいました。
ーその耳でミスチル、スピッツ、尾崎豊も並列に聴けていたんですね。
もちろん。今でもスピッツを聴いていいなって思います。めちゃくちゃいい曲で、めちゃくちゃいい声で、誰にでもわかる素晴らしい曲を書いていて、どれも優しい曲ばかりだから。音楽って本当は人を楽しませるためにあるものだし、僕はそういう音楽こそが本当にいいものだと思います。だから自分には絶対にできないっていうことも含めて、素直に凄いバンドだと思います。
ーできないというは?
僕は曲がった考えを持っているから。自分で作ってもそういう(人を楽しませるような)曲にはならなかったんですよね。どっちかって言ったら、暗いものが出てきていると思います。
RELATED PLAYLIST
記事関連プレイリスト
POPULAR
人気記事
返信待ちに聴く恋愛ソング5選 Perfume、阿部真央ら|mini playlist vol.68
ラッパーTohjiが見てきた景色と、そこから生み出す新しい世界 | Newave Japan #41
羊文学の虜になる理由ーー3つの魅力からそのワケを紐解く