SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
Apple Music Classicalとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック 楽天が展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
前のメニューに戻る
Netflix 定額制動画ストリーミングサービス
Hulu 映画・ドラマ見放題の動画ストリーミングサービス
Amazon prime video Amazonの動画ストリーミングサービス
U-NEXT 株式会社U-NEXTが運営する日本の動画配信サービス
DAZN スポーツ見放題の動画ストリーミングサービス
Disney+ ディズニー公式サービス
Apple TV+ Appleサービス
ABEMA 恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩な番組が楽しめる動画配信サービス
Lemino レビュー投稿をして他のユーザーと一緒に楽しめる動画配信サービス
DMM TV アニメを主軸に幅広いコンテンツを提供する動画配信サービス
WOWOWオンデマンド 世界中のエンタメ作品、独自作品を楽しめる動画配信サービス
サービス比較
文: スギタヨウヘイ 写:神岡真拓
ーディープファン君は数少ない若い世代のファンクバンドだと思うのですが、これまでどんな音楽を聴かれてきたんですか?
スルガ:
母親が持っていたパパイヤ鈴木の『Disco Fever』を小さい頃によく聴いていました。James Brown、Earth, Wind & Fire、Kool & the Gangなどの曲が入っていましたね。初めて行ったライブはMaurice Whiteが復活した時のEarth, Wind & Fireの来日公演。中学2年生のときでした。彼の独特の風貌とライブのインパクトは今でも印象に残っていて、僕の根幹になっています。高校生になってからはEarth, Wind & Fireばかり聴いていました。チャンサキ:
私は母親がジャズ・ピアニストなので、小さい頃からジャズを聴いていました。生活に根付いているのはジャズなんですけど、父親が買ってくれたMADONNAとMichael Jacksonのビデオを観て踊っていましたね。スルガ:
ユーセーと僕は高校が同じで、一緒にダンスをやっていたんですよ。ダンスを通して知ったのはZappです。ユーセー:
コテコテのエレクトロで全く聴いたことがないジャンルでしたけど、曲に合わせて踊ってみると楽しかったんですよね。スルガ:
メンバー全員が共通して好きなのはPrinceですね。Princeは変。あの時代であの音は変すぎる。変なことしてる先駆者です。ー音楽が身近にあった環境だったんですね。最近は何を聴いていますか?
スルガ:
坂本慎太郎さんの「君はそう決めた」にハマっていますね。歌詞の世界観が魅力的で、MVもめちゃくちゃいいんですよ。全ての曲に統一感があって、まるでMarvin Gayeのアルバム『What’s Going On』のような魅力があります。ユーセー:
僕はJames Chanceですね。音がとてもユニークで、ポストNYパンクシーンで唯一無二の存在だと思っています。チャンサキ:
私は最近、Hiatus Kaiyoteのボーカル・ギターNai Palmの新譜をよく聴いています。Nai Palmがソロで出しているんですけど、Hiatus Kaiyoteの曲もギターとコーラスだけのバージョンで収録されているんです。ピアニストのRobert Glasperなどを中心としたここ数年のジャズ・シーンの大きな流れが好きですね。ー昔からディスコやジャズなどの影響を受けていたと。バンドは大学で結成されたんですよね?
スルガ:
2012年の大学在学中に僕とユーセーがバンドを組んだことがすべてのはじまりです。僕がボーカル、ユーセーはサンプラーでビートメイク、チャンサキは2つ下の学年で、ボーカルでした。チャンサキはよく自分の後輩をイビっていたので、僕がフォローしていました。チャンサキ:
ひどい。全然そんなことしてない(笑)。ー大学生活は音楽漬けでしたか?
チャンサキ:
ほとんどバンドの思い出しかないですね。在学中に歌のコーラスのお仕事をいただけるようになったので、就職活動もあまりしていませんでした。スルガ:
僕は、就職=悪みたいなイメージがあったのではじめから就職する気になれなかったですね。おもちゃが好きだったので某玩具メーカー1社のみ受けてみたんですけど、みんながリクルートスーツを着ていることに対して「うわっ」て思ってしまって、やらなくなってしまいました。将来のことが不安でしたが、大学に居座って構内のジムで筋トレばかりしていましたね。「筋肉をつければいいじゃないか」って。隆々とした筋肉がついた奴に「お前無職だろ!」って言いづらいじゃないですか。
バンドについてはメンバーと予定が合うときにやるくらいでした。あるとき一気に3曲くらいできて、それだけ引っさげてライブをやっていましたね。
ーどうして、急に3曲もできたのでしょうか?
スルガ:
ユーセーが作ったトラックとメロディーと歌詞が偶然はまったんです。特に「夜明け」という曲ができたことによって、ぼんやりとしたディープファン君像が見えてきましたね。日頃みんなが感じてる言いたくても言えないこと、言語化しづらい、独特な何かを音にしたり、言葉にしたりするのが上手く形になったというか。ーなんか上手くいかない、モヤッとしたもどかしい気持ちが曲として上手く表現できたんですね。
スルガ:
そうですね。みんな複雑な人生を歩んでいて、何かしら問題を抱えているはずだから、そういう部分を今後も正直に曲にしていきたいと思っています。ー曲はどのように作っているんでしょうか。
スルガ:
基本的にユーセーが作ったトラックにメロディーと歌詞を乗せて、バンドで形にしていますが、まずはバンドで音を出してみることもあります。最近は3人でスタジオに入りましたね。ユーセーがヨレヨレのドラムを叩いて、俺がヘタクソなベースを弾いて、チャンサキが歌いづらそうに歌っていました(笑)。ー普段とは違うパートで合わせてみたんですね。なぜやってみようと思ったのですか?
スルガ:
ノリですね。その日はインタビューを受けるために3人で集まっていたんです。チャンサキ:
インタビューの後「2時間くらい暇だから遊ぼうー」って。スルガ:
僕らが1番大事にしてるのは、その「遊ぼう」っていう気持ちです。僕は高校の文化祭のとき、学校の門の飾り付けをする「看板パート長」だったんですけど、ユーセーと他の連中と一緒になって準備をしたんです。文化祭までの2週間くらいの間、毎日夜遅くまで学校に残って、音楽プレーヤーでEarth,Wind & Fireの『SEPTEMBER』とかを流しながらずーっと。僕らのベースにあるのは、あの頃の自由なモノづくりに対しての開けた心なんです。
だから、ライブとか音源だけじゃなくてMVにもこだわっています。もっと他のことにも手を出したいですね。
TAG;
RELATED PLAYLIST
記事関連プレイリスト
POPULAR
人気記事
返信待ちに聴く恋愛ソング5選 Perfume、阿部真央ら|mini playlist vol.68
ラッパーTohjiが見てきた景色と、そこから生み出す新しい世界 | Newave Japan #41
羊文学の虜になる理由ーー3つの魅力からそのワケを紐解く