SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Kou Ishimaru
Nujabesの幻の音源「Other Side Of Phrase」のデジタル配信が解禁。
Nujabesは1974年2月7日生まれ、2010年に逝去した東京都港区西麻布出身の日本のトラックメイカー/DJ/音楽プロデューサー。近年のLo-Fi Hip Hopのムーブメントのなか海外から再注目され、2018年Spotifyが発表した世界で最も聞かれた日本人アーティスト第3位、アメリカにおいては1位を獲得。現在も世界中のストリーミングサービスで日々再生されている。
今回配信が解禁された「Other Side Of Phrase」は、1stアルバム『Metaphorical Music』(2003)、2ndアルバム『Modal Soul』(2005)のリリース元である〈Libyus Music〉が2004年にリリースしたコンピレーションCD『Listening is Believing』に収録され、CDのみの流通に留まっていた貴重な楽曲だ。
また、現在オフィシャルポップアップ<Nujabes “World Tour” First Collection>を展開しているYEN TOWN MARKET®では、本楽曲のリリースと同日に、Drop1.5としてニューデザインのプロダクトもスタート。当時のロゴデザインなどをあしらった音楽通には一目置かれるデザインに注目してほしい。
INFORMATION
![]()
Other Side of Phase
【タイトル】Other Side of Phase
【アーティスト名】Nujabes
【配信開始日】2020年11月6日(金)
【収録楽曲】
1. Other Side of Phase [作曲:Nujabes]▼各種音楽配信サービスにて配信中
この記事を作った人
POPULAR
人気記事