SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部 編:Kou Ishimaru
LA拠点のアジア系アーティストのコレクティヴ/レーベル〈Eternal Dragonz〉のコンピレーションや、NTsKiのアルバム収録曲への参加など、活躍の場を広げているDoveが、Why BeことTobias Leeと、ベルリンの最重要イベント<Janus>を主催するDan DeNorchによるドイツ・ベルリンを拠点とするレーベル〈Yegorka〉から、3作目となるEP『Atarashi Karada』を3月18日(金)にリリース。
ファースト、セカンドEPともにLe Makeupと共に主宰している自主レーベル〈Pure Voyage〉からリリースしてきたDoveだが、今作はWhy Beからの声掛けにより〈Yegorka〉からのリリースが実現した。
EPのリリースに至ったきっかけとも言えるタイトルトラックの「Atarashi Karada」は、Dove自身にとってとても特別な曲になったといい、楽曲を聴いたその時々に心に浮かぶものに寄り添えるような楽曲に仕上がっているとのことだ。そのほかにLootaとLe Makeupと共作した「Figues (feat. Loota)」など、全4曲が収録されている。
Dove本人から今作に関するコメントが到着しているので、是非こちらも読んでみてほしい。
一曲一曲に繋がりを感じてもいいですし、感じなくてもいいし、捉え方もいろいろあると良いなと思っています。生きていくことをふと考えてみた時、それぞれに寄り添える内容になっていると思います。私は、愛の対象は生きるものだけに限らず、物や建物、景色、時間などありとあらゆる全てに存在していると考えています。もしその一つを手放したり、失ったとしても、そのなにかに自分が向けた愛が美しかったことは消えないという事。形を変え、その先にも愛は存在している、生まれていく、というイメージのEPです。
このEPはこれまでのDoveとこれからのDoveの境界線だと思っていて、今作っているアルバムではこれまでと違った雰囲気を味わえる作品になると思うので、アルバムを届けられる日までこのEPを聴いて楽しみに待っていてほしいです。
RELEASE INFORMATION
![]()
『Atarashi Karada』
2022年3月18日(金)
Dove
配信リリース
〈Yegorka〉【Tracklist】
1. Atarashi Karada
2. New West
3. Lynx
4. Figues (feat. Loota)外部リンク
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
POPULAR
人気記事