SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部 編:Kou Ishimaru
<SYNCHRONICITY’23>の開催が2023年4月1日(土)、4月2日(日)に決定した。2023年の開催は<SYNCHRONICITY’22>終演の主催者挨拶で発表。これから1年をかけて<SYNCHRONICITY’23>へ取り組んでいくとのことで、年間を通して各SNSや今回からスタートしたVoicyなどを通して、出演アーティストをはじめとした情報を随時発表していくという。
3年ぶりに開催された<SYNCHRONICITY’22>は両日ともチケット完売で終了。コロナ禍の中で開催する都市部の音楽フェスの形を示した。なお、現在<SYNCHRONICITY>のVoicyでは当日のインタビューやライブ後のアーティストのコメントなども現在更新中。フェスを振り返ることはもちろん、来場できなかった人も開催当日の雰囲気を感じることができるのでぜひ聴いてみよう。
また、公式のSpotifyプレイリストも更新され、当日のアーティストのセットリストも振り返ることができるので是非こちらもチェックしてみてほしい。
EVENT INFORMATION
![]()
『SYNCHRONICITY’23』
2023年4月1日(土)、2023年4月2日(日)
東京・渋谷Spotify O-EASTほか複数会場、及び、近隣店舗外部リンク
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
POPULAR
人気記事