SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部 編:Kou Ishimaru
2018年にワーナーミュージック内のレーベル〈unBORDE〉から待望のメジャーデビューを果たし、先日約2年ぶりの4thアルバム『gokigen』のリリースを発表、鈴木真海子としてのソロ活動も精力的にこなすなど、ラッパーとして進化を遂げているchelmico。そんなふたりが結成したきっかけでもある憧れのアーティストRIP SLYMEのDJ FUMIYAと初共作した配信シングル「O・La」のMVが公開された。今作も「三億円」、「Meidaimae」に続いて田向潤が監督を担当し、妖艶な雰囲気の中、料理される中華料理とchelmicoが見事に共存した作品となっている。料理の工程と曲がシンクロする不思議な演出にも注目だ。
さらに、6月1日のアルバム『gokigen』リリースに向け、Apple Music/SpotifyでのPre-Add/Pre-Saveキャンペーンが実施中。“ご機嫌でかわいい”スマホ用壁紙をもれなく期間限定でプレゼント中とのことなので、下記インフォメーション欄のリンクを取り急ぎチェックしてみてほしい。アルバムリリースに向けて、朗報に期待しよう。
中華屋さんの厨房はいつ見てもオラっとしているな」と思っていたところ、ちょうどこのMVのオファーがあったのですぐにプランがまとまりました。「なんで中華屋さんなのか?」という質問をしないところがchelmicoのかっこいいところです。普通しますよね。
またまたできちゃったみたい!楽しいビデオ!踊り狂うウチらが見どころだよ〜ん!中華美味しかった〜!シェフにニーハオて言ったらニーハオて言ってくれた!
中華とラップって合うんですね!ご飯すごい美味しかったな〜〜〜。田向さんと一緒にお仕事するたびに天才だなっで思います。是非観ながら一緒に踊り狂おう!
RELEASE INFORMATION
『O・La』
2022年5月20日
chelmico、DJ FUMIYA(RIP SLYME)
配信リリース
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
POPULAR
人気記事