SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
Apple Music Classicalとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック 楽天が展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
前のメニューに戻る
Netflix 定額制動画ストリーミングサービス
Hulu 映画・ドラマ見放題の動画ストリーミングサービス
Amazon prime video Amazonの動画ストリーミングサービス
U-NEXT 株式会社U-NEXTが運営する日本の動画配信サービス
DAZN スポーツ見放題の動画ストリーミングサービス
Disney+ ディズニー公式サービス
Apple TV+ Appleサービス
ABEMA 恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩な番組が楽しめる動画配信サービス
Lemino レビュー投稿をして他のユーザーと一緒に楽しめる動画配信サービス
DMM TV アニメを主軸に幅広いコンテンツを提供する動画配信サービス
WOWOWオンデマンド 世界中のエンタメ作品、独自作品を楽しめる動画配信サービス
サービス比較
文: DIGLE編集部 編:Kou Ishimaru
シンガーソングライター山下達郎による待望の新アルバム『SOFTLY』が本日発売された。2011年に発売された『Ray Of Hope』以来、11年ぶり、通算14枚目のオリジナルアルバムとなる。なお、アルバムのタイトルには「この動乱の時代を音楽で優しく・柔らかく包み込みたい」との山下達郎の切なる思いが込められているという。さらに、アルバムに収録されている新曲「LOVE’S ON FIRE」のMVが公開となった。
「LOVE‘S ON FIRE」は山下がアルバムのために書きおろした新曲で時代感を捉えたエレクトロな曲調に山下ならではの絶妙なポップセンスが融合したアルバムからのリード楽曲。女性に振り回される男性の狂おしい愛を描いた情熱的なナンバーとなっている。MVの映像監督は、東京事変や椎名林檎、米津玄師、藤井風などの著名アーティストのMVを手掛けてきたことで知られる映像ディレクター、児玉裕一が担当。山下達郎というレジェンド・アーティストと日本を代表する映像ディレクターの初コラボが実現した形となる。
なお、最新アルバムには、映画『陽だまりの彼女』の主題歌であった「光と君へのレクイエム」、ドラマ『営業部長 吉良奈津子』の主題歌「CHEER UP!THE SUMMER」、映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』の主題歌「REBORN」、細田守監督映画『未来のミライ』のオープニングテーマ「ミライのテーマ」、日曜劇場『グランメゾン東京』の主題歌「RECIPE(レシピ)」などの大ヒット・シングルに加え、「JAL HAWAII Style yourself」篇CMソングの「LEHUA, MY LOVE」や、モデルのローラの出演で話題となった、エステティックTBC/ソシエ エステティック TV-CMソング「SHINING FROM THE INSIDE」など、CM曲の初CD化音源も収録。既存曲には全てニュー・ミックスが施され、格段に音質が上がっていることにも注目だ。
また、アルバムはCDに加え、レコード、カセットテープなど合計4形態で発売されているが、その開封動画が公開された。通常盤とプレミアCD付き&三方背BOX仕様の初回盤に加え、180gの重量盤となるアナログ・レコード、そして貴重なカセットテープの仕様が公開されているので、こちらもぜひチェックしてみてほしい。
浴びるほどのボリュームで音楽を聴くことができず、踊り方も忘れてしまったように思える今だからこそ、この曲を肌で感じ勝手に体が動き出す感覚と、湧き上がるトキメキを映像化したい!と思いました。
純粋に「音楽って楽しい!」というあれやこれが、この曲に凝縮されています。理屈は分かりません。魔法?そしていよいよこの曲がライブハウスやクラブのスピーカーから爆音で流れ始めるんだなと思うとワクワクします。
ぜひ大きな音でお楽しみくださいませ。
RELEASE INFORMATION
![]()
『SOFTLY』
2022年6月22日(水)
山下達郎▼初回盤(2CD)
4400円(税込)
WPCL-13359~60▼通常盤(CD)
3300円(税込)
WPCL-13361▼アナログ・レコード(2枚組)
4620円(税込)
WPJL-10155~6▼カセット
3300円(税込)
WPTL-10004※初回盤CDのみ、最新アコースティック・ライブ音源7曲を収録したプレミアムCD付き!
【Track list】
1.フェニックス [2021 Version] ~NHK・SDGsキャンペーン「未来へ17アクション」テーマソング~
2.LOVE’S ON FIRE
3.ミライのテーマ ~映画「未来のミライ」オープニングテーマ~
4.RECIPE (レシピ) ~TBS日曜劇場「グランメゾン東京」主題歌~
5.CHEER UP! THE SUMMER ~フジテレビ系木曜22時連続ドラマ「営業部長 吉良奈津子」主題歌~
6.人力飛行機
7.うたのきしゃ ~映画「未来のミライ」エンディングテーマ~
8.SHINING FROM THE INSIDE ~エステティックTBC/ソシエ エステティック TV-CMソング~
9.LEHUA, MY LOVE ~「JAL HAWAII Style yourself」篇CMソング~
10.OPPRESSION BLUES(弾圧のブルース)
11.コンポジション ~NHKドラマ10「第二楽章」主題歌~
12.YOU (ユー)
13.ANGEL OF THE LIGHT ~Nikon企業CM曲~
14.光と君へのレクイエム ~映画「陽だまりの彼女」主題歌~
15.REBORN (リボーン) ~映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」主題歌~【プレミアムCD】※初回盤CDのみ
「The Latest Acoustic Live」
~Recorded Live, 2021/12/03 at Tokyo FM Hall, Tokyo~
1. ターナーの汽罐車
2. ポケット・ミュージック
3. あまく危険な香り
4. PAPER DOLL
5. パレード
6. BELLA NOTTE
7. HAVE YOURSELF A MERRY LITTLE CHRISTMAS※2021年12月3日に「サンデー・ソングブック1500回記念」としてTOKYO FMホールで行われたアコースティック・ライブから貴重かつ最新のライブ音源7曲を収録。
EVENT INFORMATION
『山下達郎 PERFORMANCE 2022』
6月11日(土) [東京] J:COMホール八王子(八王子市民会館)
6月17日(金) [広島] ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ
6月21日(火) [岡山] 倉敷市民会館
6月25日(土) [愛媛] 愛媛県県民文化会館 メインホール
7月01日(金) [大阪] フェスティバルホール
7月02日(土) [大阪] フェスティバルホール
7月09日(土) [広島] 広島文化学園HBGホール
7月10日(日) [広島] 広島文化学園HBGホール
7月16日(土) [東京] NHKホール
7月17日(日) [東京] NHKホール
7月23日(土) [北海道] 札幌文化芸術劇場 hitaru
7月24日(日) [北海道] 札幌文化芸術劇場 hitaru
7月29日(金) [岩手] 岩手県民会館 大ホール
7月31日(日) [福島] いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール
8月5日(金) [熊本] 熊本城ホール メインホール
8月7日(日) [大分] iichikoグランシアタ
8月12日(金) [奈良] なら100年会館 大ホール
8月14日(日) [大阪] フェニーチェ堺 大ホール(堺市民芸術文化ホール)
8月19日(金) [東京] 中野サンプラザホール
8月20日(土) [東京] 中野サンプラザホール
8月27日(土) [福岡] 福岡サンパレス
8月28日(日) [福岡] 福岡サンパレス
9月2日(金) [大阪] フェスティバルホール
9月3日(土) [大阪] フェスティバルホール
9月8日(木) [愛知] 名古屋国際会議場センチュリーホール
9月9日(金) [愛知] 名古屋国際会議場センチュリーホール
9月13日(火) [群馬] 高崎芸術劇場 大劇場
9月16日(金) [宮城] 東京エレクトロンホール宮城
9月20日(火) [大阪] フェスティバルホール
9月21日(水) [大阪] フェスティバルホール
9月27日(火) [島根] 島根県民会館
9月29日(木) [兵庫] アクリエひめじ 大ホール(姫路市文化コンベンションセンター)
10月2日(日) [静岡] 静岡市民文化会館 大ホール
10月7日(金) [石川] 本多の森ホール
10月13日(木)[神奈川] 神奈川県民ホール
10月14日(金)[神奈川] 神奈川県民ホール
10月19日(水)[新潟] 新潟県民会館
10月20日(木)[新潟] 新潟県民会館
10月26日(水)[東京] NHKホール
10月27日(木)[東京] NHKホール
11月2日(水)[兵庫] 神戸国際会館こくさいホール
11月3日(木・祝)[兵庫]神戸国際会館こくさいホール
11月8日(火)[秋田] あきた芸術劇場ミルハス 大ホール
11月12日(土)[山形] やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)
11月13日(日)[山形] やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)
11月20日(日)[沖縄] 那覇文化芸術劇場なはーと
11月22日(火)[沖縄] 那覇文化芸術劇場なはーと外部リンク
編集部のおすすめ Recommend
News
Kou Ishimaru
News
DIGLE編集部
News
DIGLE編集部
News
Kou Ishimaru
News
DIGLE編集部