INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: ヨシヤアツキ
3月11日に東京・渋谷clubasia&LOUNGE NEOにて新イベント<ZONE>の開催が決定!
<ZONE>はGroup2、SUPER SHANGHAI BAND、Yüksen Buyers House、I Saw You Yesterday、Coughs、LADY FLASHの6組がオーガナイズするライブイベント。今回はclubasiaのオープン22周年を記念したアニバーサリー企画となっており、clubasiaにて開催される。
ホストのZONE ACT6組の他に、ゲストとして去年メジャーデビューを果たしメジャー1stシングル『BOY』をリリース、曲を聴いたら笑顔にならない人はいない6人組バンドどついたるねん、去年リリースされたアルバム『NIGIRI』が話題になった3人組Hip-HopクルーSUSHIBOYS、様々なアーティストとのコラボで注目を浴びているPARKGOLF、元鬼の右腕にして現在はソロ、そしてD.A.N.などの客演などでも知られる小林うてな、ソロ活動のほかTempalayのサポートとしても活動しているAAAMYYY、その他maco marets、ermhoi、ravenkneeの8組が既に決定しており、東京のバンドシーンとクラブシーンをクロスオーバーした気鋭のラインナップとなっている。
また遠藤孝行(New Action!)/TANACHU(Alegre/KINGLE)/斎藤雄(Getting Better)/Dj N(Diamond Juke/v.o.c)/かたしょ(BEY CHOOSE)らによるセンスのいいDJも必見!
(フライヤー:長池悠佳)
チケットは本日よりe+(イープラス)・各バンド予約が可能でe+(イープラス)では2/10まで¥2,000の早割予約を数量限定で受け付け開始。チケットはこちら
バンドサウンド、クラブ、ヒップホップ、DTMなどジャンルレスな音楽で満腹必至のパーティーになること間違いなしの<ZONE>に足を運んでみてはいかが!?
日付:2018/3/11(日)
時間:open&start 15:00
場所:渋谷clubasia& 渋谷LOUNGE NEO 東京都渋谷区円山町1-8
金額:ADV2,900円/DOOR 3,400円 ※1/25~2/10まで早割¥2,000を受付予定 (各種別途¥600D別)
Live
[GUEST ACT]
どついたるねん
SUSHIBOYS
PARKGOLF
小林うてな
AAAMYYY
maco marets
ermhoi
ravenknee
andmore!!!
[ZONE ACT]
Group2
SUPER SHANGHAI BAND
Yüksen Buyers House
I Saw You Yesterday
Coughs
LADY FLASH
DJ
遠藤孝行(New Action!)
TANACHU(Alegre/KINGLE)
斎藤雄(GettingBetter/TIPS)
Dj N(Diamond Juke/v.o.c)
かたしょ(BYE CHOOSE)
andmore!!!
この記事を作った人
OTHER NEWS
その他のニュース記事
POPULAR
人気記事