SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
Apple Music Classicalとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック 楽天が展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
前のメニューに戻る
Netflix 定額制動画ストリーミングサービス
Hulu 映画・ドラマ見放題の動画ストリーミングサービス
Amazon prime video Amazonの動画ストリーミングサービス
U-NEXT 株式会社U-NEXTが運営する日本の動画配信サービス
DAZN スポーツ見放題の動画ストリーミングサービス
Disney+ ディズニー公式サービス
Apple TV+ Appleサービス
ABEMA 恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩な番組が楽しめる動画配信サービス
Lemino レビュー投稿をして他のユーザーと一緒に楽しめる動画配信サービス
DMM TV アニメを主軸に幅広いコンテンツを提供する動画配信サービス
WOWOWオンデマンド 世界中のエンタメ作品、独自作品を楽しめる動画配信サービス
サービス比較
文: Kou Ishimaru 編:Kou Ishimaru
2025年1⽉17⽇(⾦)〜19⽇(⽇)、沖縄県沖縄市のミュージックタウン⾳市場を中⼼に開催される国際ショーケース・フェスティバル<Music Lane Festival Okinawa 2025 / Trans Asia Music
Meeting 2025>。その2ndラインナップが発表された。合わせて、カンファレンスプログラムやコライティング・キャンプの概要、そしてチケット販売の概要も明かされている。
<Music Lane Festival Okinawa>は、沖縄県沖縄市(通称コザ)にて開催されるインターナショナル・ショーケース・フェスティバル。ミュージックタウン⾳市場を中⼼に周辺のライブハウスも含めたサーキット形式で開催され、アジア圏を中⼼とする海外からDelegates(デリゲーツ)と呼ばれる⾳楽関係者(⾳楽フェスティバルのオーガナイザー、プロモーター、レーベル担当者、ブッキングエージェントなど)を招き、アーティストとのマッチングを実施。アメリカ・オースチンで毎年3⽉に開催される<SXSW(South By South West)>などでも知られるショーケース・フェスティバルは、アジア各都市でも広く⾏われており、そこから世界的な成功例も⽣まれているという。
そして今回の第二弾発表では、国内14組(そのうち沖縄が7組)、海外13組と合計27組のアーティストが新たにラインナップ。1stラインナップと合わせて、合計50組のラインナップとなる。沖縄からは、新垣睦美、HELL 型、KACHIMBA、KINAMI、KUNIKO、norké、Yukino Inamine & Harikuyamaku、沖縄以外の日本国内からAi Kakihara、Blufog、illiomote、Jun Futamura、leift、sucola、Tina Moon、そして海外からBarbie Almalbis(フィリピン)、林潔⼼ ddkogi88(台湾)、DVY(インドネシア)、FunkyBrothers(台湾)、FOLK9(タイ)、Kader Tarhanine(マリ+アルジェリア)、鹿洐人 Human Hart(台湾)、LAWIN(タイ)、SADOG(台湾)、strawman & celine(イタリア+モンゴル)、Uudeeʼs Swashbuckling Dandies(モンゴル)、VEGA(タイ)の出演が決定。
また、出演アーティスト最終の発表は、11⽉下旬〜12⽉上旬が予定されているとのことなので、引き続きチェックしてほしい。
EVENT INFORMATION
『Music Lane Festival Okinawa 2025 / Trans Asia Music Meeting 2025』
2025年1⽉17⽇(⾦)〜19⽇(⽇)
ミュージックタウン⾳市場 3F ホール・1F ⾳楽広場・及び周辺ライブハウス(沖縄県沖縄市)
時間は調整中【チケット概要】
▼通常チケット
⼀般(1DAY)前売 3,000円 / 当⽇ 3,500円(⽇付指定あり)
⼀般(2DAYS)5,500円(前売のみ)※⼊場時別途 1ドリンクオーダー(500円)が必要(1⽇ごとに必要です)
※ミュージックタウン⾳市場でリストバンドに交換後各会場に⼊場可能。すべてのショーケ
ースに⼊場可能。⼊場規制する場合もあります。カンファレンスへの⼊場は、空きがある場合は可能。<プレイガイド>
ミュージックタウン⾳市場窓⼝ / 桜坂劇場窓⼝ / キャンパスレコード / 普久原楽器 / 照屋
楽器 / リウボウ 4F プレイガイド
イープラス・ファミリーマート / ローソンチケット / チケットぴあ
Music from Okinawa online shop(⼿数料無料・送料なし)*2DAYSチケットは、⾳市場・桜坂劇場・Music from Okinawa online shop にて販売。電話予約可能
▼U-20
無料
(要⼊場整理券 / 枚数限定 / リストバンド交換時年齢確認あり)
※⽇付指定・1⽇ごとの申込が必要
※⼊場時別途 1ドリンクオーダー(500円)が必要(1⽇ごとに必要)
※ミュージックタウン⾳市場のショーケースのみ可能。⼊場規制する場合もあります。
※ミュージックタウン⾳市場でリストバンド交換後⼊場可能。
(リストバンド交換時に年齢を確認します。年齢確認できるオリジナルの証明書を必ず持参
ください)
※イヤーマフや⽿栓が必要な場合はご⾃⾝でご準備ください。
※⼩学⽣は要保護者同伴(保護者の⽅はチケットの購⼊が必要)
※未就学児⼊場不可
<プレイガイド>
⼊場整理券は Peatixにて配布
※予定枚数に達し次第終了▼NFT付チケット
1DAY 4,800円
2DAYS 6,800円※⼊場時別途1ドリンクオーダー(500円)が必要(1⽇ごとに必要)
▼ビジネスパス
20,000円(3⽇間通し)
ショーケース全会場・カンファレンス・プログラム・すべてのネットワーキング・イベント
に参加可能。※Delegatesとのマッチングの機会を設けます。カンファレンス プログラム『Trans Asia Music Meeting 2025』
「Music Lane Festival Okinawa 2025」のカンファレンス プログラムとして「Trans Asia Music Meeting 2025」を開催します。
プログラム・ディラクターは、⼭⼝哲⼀(株式会社 studio ENRTE 代表取締役)が務めます。
「Trans Asia Music Meeting」は、以下のようなことを狙いとして開催します。
1)⽇本の⾳楽業界関係者へのアジア市場進出の⽅法論の提案。
2)アジアの⾳楽関係者(delegates)コミュニティへの参加のきっかけづくり。
3)沖縄の⾳楽的アイデンティティのアピール。
4)⾳楽 TECH&スタートアップのトレンドテーマの共有。
5)沖縄発のスタートアップと⾳楽 TECH との共創の可能性。
6)最新⾳楽シーンのトレンドの共有。
*「Music Lane Festival Okinawa 2025」への⼊場は、ビジネスパスの購⼊者、出演アーティストが優先となります。通常チケットをお持ちの⽅はキャンセルがあった場合のみ受付致します。2024年1⽉17⽇(⾦)
18:00〜19:00
Keynote セッション
__________<1>アジアフェスティバル最新地図(仮題)
モデレーター:津⽥昌太朗(Festival Life 編集⻑)
ゲストスピーカー:DELEGATES フェスディレクター全員
進境著しいアジアの⾳楽フェスの現在位置と可能性をフェスティバルライフ編集⻑津⽥昌太
朗がクイックレビュー。delegates として参加しているディレクター全員を壇上で紹介して、
各フェスの個性を浮き彫りにします。会場:ミュージックタウン⾳市場 3Fホール
1⽉18⽇(⼟)
13:45~14:45__________
<2-1>「Women in Music in Asia」
モデレーター:佐々⽊舞(Google)
ゲストスピーカー:TBA
世界で懸案となっている⾳楽界の⼥性のガラスの天井。アジアではどういう状況なのかを問
題提起します。会場:Startup Lagoon<⼤>
14:45~15:15__________
<2-2>「Asian Song−writing camp now」
5スピーカー:Kaz Kuwamura(ミュージシャン)
アジアでも広がっている国を超えたコーライティングの現状をレポート。会場: Startup Lagoon Startup <⼩> 15:15~16:15 __________ <2-3>「KOZAROCKS の全貌(仮)」 スピーカー:豊⾥健⼀郎(フォーシーズ株式会社 / 津梁ファンド代表)⼩川きぬ(フォーシー ズ株式会社 / コザスタートアップ商店街コミュにテーマネージャー) モデレーター:兼城駿 ⼀郎(沖縄⼯業⾼等専⾨学校 特別顧問 / ⾼専キャリア 代表取締役 / ⼀般社団法⼈沖縄ス タートアップ⽀援協会 発起⼈・代表理事) 沖縄のスタートアップ・エコシステムにおいて、コザスタートアップ商店街の役割や挑戦者 (起業家)を応援する仕組み、街中カファランス&フェス KOZAROCKS についてお話しいた します。 会場:Startup Lagoon<⼤> 16:15~17:00 __________ <2-4>「Okinawan Music Scene〜沖縄発⾳楽の可能性」 スピーカー:TBA 会場:Startup Lagoon<⼩> 1⽉19⽇(⽇) 11:45~12:15 __________ <3-1>「ブッキングエージェントに訊く!ファンが掴めるフェスの選び⽅」
スピーカー(予定):Xiaodong Shen(Mentha Partners:フランス)・Weining
Hung(8kicks:台湾)
会場:Startup Lagoon<⼩>
12:15~13:15__________
<3-2>「⾳楽未来会議 in 沖縄」(出版記念イベント)
登壇:柴那典(⾳楽ジャーナリスト)・脇⽥敬(株式会社 LAB 代表取締役)・⼭⼝哲⼀(Studio
Entre 株式会社 代表取締役社⻑)
⾳楽を縦横無尽に語るトークイベント。2024年の4回のセッションを経て、1⽉に書籍化。出
版を記念してMusicLaneFestivalとの接点のあるテーマで語る。会場:Startup Lagoon<⼤>
* 本プログラムは、有料ライブ配信を実施します。
13:15~13:45__________
<3-3>「NEXT MIKU HATSUNE〜voice generation AI now~」
登壇者:浅⽥祐介(ANYTHING GOES 代表取締役)+⼭⼝哲⼀(Studio Entre 株式会社 代表取
締役社⻑)⽇本の象徴的カルチャーであるVOCALOIDを歌声⽣成AIの進化で⼤きく変貌を遂げる。
会場:Startup Lagoon<⼩>
13:45~14:45__________
<3-4>「Japanese MusicTech Startups Rising」
モデレーター:⼭⼝哲⼀(Studio Entre 株式会社 代表取締役社⻑)
スピーカー:野⽥威⼀郎(TuneCore Japan CEO)・伴幸祐 (ドットミューラ株式会社 代
表取締役)・⽥村亮⼆(株式会社 BabyJam CEO)
⽇本ではまだまだ影響⼒が少ないMusicTechのスタートアップ。その課題と可能性を起業家
たちが語る会場:Startup Lagoon<⼤>
14:45~15:15__________
<3-5>「アジアアーティストのアメリカ躍進の理由」
スピーカー:Josh Kahn(ndependent Business Development & Artist Development
Consultant)
近年のアメリカ市場でアジア系アーティストの活躍が⾒られるようになりました。その背景には何があるのか?成功するためのマインドセットは?Awich のアメリカでのマーケティングや、東南アジアのアーティストの北⽶進出のサポート経験などを踏まえて未来志向で語ります。会場:Startup Lagoon<⼩>
15:15~16:15__________
<3-6>「アジア⾳楽フェスの可能性〜アジアフェスティバルアワードに向けて」
モデレーター:古⽥嶋 宏⾄
スピーカー:津⽥昌太朗(Festival Life 編集⻑)・Weining Hung(8kicks)・Cecilia
Soojeong Yi(DMZ Peace Train Music Festival)
会場:Startup Lagoon<⼤>コライティング キャンプ 開催概要
「Music Lane Festival Okinawa 2025」に世界各国から来⽇するアーティスト本⼈と⽇本⼈プロクリエイターとがコラボレーションし、制作される楽曲は来⽇するアーティストの楽曲としてMusic Laneレーベルよりリリースされます。楽曲は⽇本マーケットに向けて制作されます。参加を希望する⽇本⼈クリエイターは公募により募集します。
開催期間:2025年1⽉18⽇(⼟)〜19⽇(⽇)
開催場所:ミュージックタウン⾳市場(沖縄県沖縄市上地 1−1−13F)
募集参加者;若⼲名(状況に応じて参加者⼈数は変動の可能性があります。)※1.応募書類に記載された内容を踏まえ、参加条件を満たしているか等を考慮し、審査・選考
させていただきます。
※2.詳細な審査基準や結果等については開⽰いたしませんので、予めご了承ください。
応募期限:2024年10⽉末⽇
※選考結果の発表は、11⽉中旬を予定しています。参加費:無料
※渡航費⽤および現地での移動交通費・宿泊費は各⾃でご負担いただきます。
参加対象:グローバルな活動を⽬指すトラックメイカー、ソングライター、シンガーなど参加資格:プロの作曲家として楽曲リリース実績があること。
• 英語での⾳楽制作作業が可能であること。
• 海外の⽅との共同作業におけるコミュニケーション能⼒を有していること。
• レーベルとの専属実演家契約のない⽅。▼申込みに必要な資料
1. プロフィール
2. バイオグラフィー(メジャーレーベルからの楽曲提供実績を記載してください)
3. 応募理由
4. 共同作業を⾏いたい⾳楽ジャンル
5. 海外でのコーライティング経験の有無(有りの場合は詳細に書いてください)
6. 英会話の能⼒(⽇常会話程度、ビジネスレベル、海外滞在経験など)
7. 所属する⾳楽出版社、プロダクション名
8. 作曲した楽曲を視聴できるPlaylistや YouTubeチャンネル等のURL
TAG;
編集部のおすすめ Recommend
News
Kou Ishimaru
News
Kou Ishimaru
News
Kou Ishimaru
News
Kou Ishimaru
News
Kou Ishimaru