INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Yuya Eto
3月21日(木・祝)に「SHAREGREEN MINAMI AOYAMA」で開催されるMusic & Cultureイベント『PARA-』の最初の出演者、チケット情報、ビジュアルが公開された。
出演者はヤナセジロウ(betcover!!)が決定し、他のアーティストは順次公開予定の他、イラストレーター・SUGIによるビジュアルも公開され夕焼けの楽園をイメージした仕上がりとなっている。
前売りチケットの販売もPeatixでスタート。前売り3,500円(1ドリンク別)、当日券は4,000円(1ドリンク別)となっている。
betcover!!こと1999年生まれ多摩育ちのヤナセジロウによる音楽。2019年3月13日(水)渋谷・TSUTAYA O-nestでワンマンライブ『betcover!! 初単独公演「襲来!ジャングルビート’19」』を行う。betcover!!は1999年生まれのヤナセジロウのひとりバンド。ブラックミュージック、ダブ、ジャズ、ロックの要素を自由自在に操り、楽曲を生み出している。昨年の夏にリリースした『サンダーボルトチェーンソー』、つづいてリリースした配信EP「海豚少年/ゆめみちゃった」にはbetcover!!の底知れぬ才能が詰まっている。
1990年三重県出身。ヒップホップグループKANDYTOWN関連のZINEやアートワークを手がける他、エッジの効いたシティポップを奏でるシンガーのKick a Showとコラボレーションしたアイテムをリリースするなど、多方面で活躍している新進気鋭のイラストレーター・SUGI。
EVENT Information
![]()
Music & Cultureイベント『PARA-』
日時:3月21日(木・祝)16時オープン 20時終了
会場:SHAREGREEN MINAMI AOYAMA
住所:東京都港区南青山1丁目12−32
出演:ヤナセジロウ(bedcover!!)and more
主催:DIGLE MAGAZINE / the future magazine
協賛:BIG UP!
協力:Gridge
この記事を作った人
WRITER
Yuya Eto
DIGLE MAGAZINE編集長。フェスとフクロウが好き。
TAG;
OTHER NEWS
その他のニュース記事