DÉ DÉ MOUSE、新プロジェクト『午後の気流』を始動。先行シングル「偏西風の気まぐれ」を配信

News

文: DIGLE編集部  編:Kou Ishimaru 

東京郊外の空をテーマにしたDÉ DÉ MOUSEの新プロジェクト「午後の気流」が始動。本プロジェクトより、全7曲収録のデビューEP『午後の空模様』を、2025年5月14日(水)にリリースすることを明かした。さらに、本作からの先行シングル「偏西風の気まぐれ」が、本日リリースされた。

東京郊外の空をテーマにしたDÉ DÉ MOUSEによる新プロジェクト『午後の気流』が始動。「I'm a little tired ... // わたしはすこし疲れています」をコンセプトとし、全世界の少し疲れてる人々へ寄り添う音をイラストや写真と共に展開していくChill & Relaxメディア〈Lonely Girl〉から、全7曲収録のデビューEP『午後の空模様』を、2025年5月14日(水)にリリースすることを明かした。さらに、本作からの先行シングル「偏西風の気まぐれ」がリリースされた。

DÉ DÉ MOUSE
Chill & Relaxメディア〈Lonely Girl〉

今回リリースされた先行シングル「偏西風の気まぐれ」は、シンプルながらにもメロディアスで懐かしい気持ちに浸れるピアノとチルなビートが絡み合った日本らしい情景を想起させる一曲に。

なお、プロジェクト『午後の気流』のアートワークは、〈Lonely Girl〉の印象的なアートワークも手掛ける、漫画家/イラストレーター・大島智子が自ら担当。聖蹟桜ヶ丘の街並みを切り取ったワンシーンがエモーショナルに写る視覚的にもリスナーの想像を掻き立てる仕上がりとなっている。

新プロジェクト『午後の気流』(5月用)artwork

そして、DÉ DÉ MOUSE本人からコメントも到着。本企画に関して自身による深い洞察が記されているので、是非こちらを読んでEPリリースを楽しみに待っていてほしい。

DÉ DÉ MOUSE 本人コメント

多摩の街を散策しながらは眺めていた空を、思い出しながらその日の夜に日記のように書き連ねていた曲達を「午後の気流」としてリリースできることになりました。

その日に感じたことをただピアノを弾いて記しておいたものなので、とてもパーソナルでシンプルなものですが初夏から夏にかけてよく歩いていた去年の夏の聖蹟桜ヶ丘の景色と空模様を「午後の気流」として、同じ郊外ラバー(と勝手に思っている)の大島智子さんのアートワークで日本のチルサウンドを真摯に追い続けるLonely Girlというレーベルから皆さんにお届けできるのをとても嬉しく思います。

RELEASE INFORMATION

EP『午後の空模様』

2025年5月14日(水)
DÉ DÉ MOUSE & 『午後の気流』
〈Lonely Girl〉
 
【TRACKLIST】 
01. 偏西風の気まぐれ
02. おばけ坂の思い出
03. ある風の日の歌
04. 飛行船は低く
05. どしゃ降りの告白
06. 猫を追いかけて
07. 流れる景色を横目に

SNSで記事をシェア

SNSフォローで
最新カルチャー情報をゲット!

閉じる