INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部
カルチャーイベント『BUDXTOKYO』が8月29日から東京・CROSS DOCK HALL HARUMIで開催。第1弾出演者が発表された。
2018年からスタートした『BUDX』は、バドワイザーがクラブカルチャーメディア『mixmag』とタッグを組み、世界各国のカルチャーシーンで活動する人物にスポットを当てるプロジェクト。8月29日から8月31日にかけて実施される『BUDXTOKYO』では、ファッション、映画産業、メディアデザイン、クラブカルチャーといった様々なテーマをもとにしたパネルディスカッションやワークショップを予定しているほか、「NIGHT PROGRAM」と題したプログラムではアーティストのパフォーマンスが行なわれる。入場は無料。
今回発表されたのは、8月29日に出演するMURA MASAをはじめ、8月30日に出演するMijaとSeiho、8月31日に出演する石野卓球の4組。第2弾出演者は7月下旬に発表予定だ。
入場チケットの1次応募受付は7月31日まで実施中。詳細はバドワイザーのオフィシャルサイトで確認しよう。
提供:音楽ニュース:CINRA.NET
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
POPULAR
人気記事