SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部
永原真夏と李潤希による雑貨ブランド「RinRin」がスタート。10月13日と14日にマーケットイベント『RinRin MARKET』が東京・代々木上原の村世界で開催される。
SEBASTIAN Xのボーカリストであり、ソロアーティストとしても活動する永原真夏と、映画の制作やデザインに携わる李潤希。雑貨ブランド・RinRinは音楽と映画の文化からインスピレーションを受けたプロダクトを発表するもので、ブランド名には「人生を祝福する音色」という意味が込められているとのこと。
マーケットイベント『RinRin MARKET』は、RinRinの披露と展示即売会を兼ねて開催。永原真夏、李潤希と関わりの深いクリエイターやアーティストたちが雑貨販売やフリーマーケット、永原真夏とゲストによるミニライブなどを実施する。
出店はRinRin、猿田妃奈子、marie hannah、omiko fur fur、ウチワタルフラワーセンター、おちゃん、あっこゴリラ、一ノ瀬雄太(快速東京)、蝦名あすみ、もも(チャラン・ポ・ランタン)、清本千尋、livingdining、LOVE PIECE CLUB。入場は無料、事前予約は不要となる。
みなさまはじめまして!
おはようございます。こんにちわ。こんばんわ。
わたしたち、ぼくたちは、
「RinRin」と申します。
主に、雑貨を扱うブランドです。
一から製造するものから、
地球のどこかで発掘したものまで。
温故知新にかわいいものやおもしろいものを、あなたのてのひらにお届けするために集まりました。
合言葉は、
「お楽しみはこれからだ!(You Ain’t Heard Nothin’ Yet!)」
-『ジャズ・シンガー』(アラン・クロスランド監督、1927年)より-
「RinRin」は、総ての人を祝福します。
わたしたちの雑貨は、讃え合うためにあります。
今日という白日に、争うことなく軽やかに、今を生きるための、かわいく、おもしろいものたち。
ここから始まるものや場所が、
あなたの生活を祝う、鳴り止まぬ鐘になりますよう!
2019年9月 秋晴れ
RinRin(@rinrin_mkt) / Twitter
RinRin(@rinrin_mkt) • Instagram写真と動画
提供:音楽ニュース:CINRA.NET
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
OTHER NEWS
その他のニュース記事
POPULAR
人気記事