INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部
のんの自主企画イベント『NON KAIWA FES vol.2』が、2020年2月29日に東京・EX THEATER ROPPONGIで開催される。
2017年12月に開催された『のん、KAIWA フェスVol.1 ~音楽があれば会話が出来る!~』に続く、2回目の開催となる『NON KAIWA FES』。同イベントのメインビジュアルも公開された。アートディレクションは永瀬由衣(れもんらいふ)が担当した。
ファンクラブ会員を対象としたチケット先行予約は本日11月11日12:00から11月18日まで実施中。
NON KAIWA FES vol.2の開催を、やっと発表できました。
音楽でなら会話が出来る、そんな気持ちで2017年にKAIWA(RE)CORDを立ち上げ、そしてその年の年末に、KAIWA(RE)CORDの象徴となるフェス、NON KAIWA FES vol.1を始めました。
vol.1と言ったからにはvol.2をやりたいと思いつつ、2年以上経ってしまいましたが、来年2020年うるう年の2月29日に実施する事が決まりました。嬉しい!今から楽しみです。
第一回は、のん以外の出演者は皆さん男性でしたので、今回のVol.2では、女の子まつりで開催したいなと思っています。
女の子の怒りはパワー。音楽なら一緒に怒れる。音楽に乗せれば怒りはパワーになる。ポジティブに楽しく怒って、ライブで全部吐き出して、明日からまた頑張ろう!そんな熱く楽しいフェスになるよう尽くしていきます。お楽しみに!
提供:音楽ニュース:CINRA.NET
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
TAG;
POPULAR
人気記事