INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部
ミクスチャー・バンド、スケボーキング(SBK)が10年振りに再結成することがわかった。
ヒップホップとロックを中心に、ハウス・テクノ・エレクトロなどの様々なジャンルを独自のセンスとユーモアで巧みにミックスし、日本のミクスチャー・シーンの代表的バンドとして活躍したスケボーキングは、2010年6月に行われた渋谷AXでのデビュー10周年ライブをもってバンドは解散していた。
今回の再結成は解散時と同じ、SHIGEO、SHUN、SHUYA、MASHの4人のオリジナルメンバーで10年振りの再始動となる。
今後はライブや音源制作なども積極的に行なっていく意向で、既に幾つかイベントへの出演オファーも受けているそう。近日中に出演イベントなどのライブ情報もアナウンスされる予定だ。
なお、再結成に合わせてバンドのオフィシャルサイトやSNSも開設。バンドに関する活動やニュースなどを随時発信される。
SBK復活します!!
僕たちスケボーキングが皆様に音楽をお届けするのをSTOPしてから、かれこれ10年の月日が経ちました。メンバーが個々の活動を通して時を重ねていく中で、自分達が思う以上にSBKの作品やアティテュードがファンの皆様に愛されていた事に気づかされました。
一体何が面白かったのか自己分析すべく過去のライブ映像などを見返してみると、ジャンルが交錯する“闇鍋”の様なミクスチャーバンドの姿がそこに浮かびあがってきました…
そうするうちに、現代において僕らのユーモアが機能するかもう一度試してみたいという気持ちに次第に駆られるようになったのです。
2010年解散時とまた同じメンバーで皆様の前で演奏出来る興奮と幸福と感謝を噛み締めながら、スケボーキングここに復活します!
2020年2月25日スケボーキング(SHIGEO,SHUN,SHUYA,MASH)より
INFORMATION
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
POPULAR
人気記事