SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部
電子音楽家・Serphが、昨年秋にリリースしたシングル「Citrus」のボーカルバージョンをボーカリスト公募で制作する企画『Singing Fruits Project』を開催します。
参加方法はボーカルバージョン用にリアレンジされたインストトラックに、歌詞とボーカルを自由に乗せてた楽曲を作成し、ハッシュタグ『#SingingFruits』を付けて、自身のSoundcloudで公開。
ボーカルスタイルや言語は問わず、ラップやポエトリーリーディング等も含め、自分にあった表現方法で、誰でも参加することができます。
募集は2020年4月22日から6月7日まで。優秀作品は後日Serphとボーカリストとの連名で配信にて公式リリースされる予定となっています。
Citrusに歌を乗せて可愛くカッコ良く高めてみては? オリジナルのメロをなぞるのも自由にやるのもアリです。 情熱と想像力を疾走させてみて下さい。
素敵な才能との出会いを待ってます!
![]()
Singing Fruits Project
【募集期間】 2020年4月22日から2020年6月7日まで
【募集作品】 Serph「Citrus」のトラックに歌詞とボーカルを加えた楽曲
【歌詞とボーカルに関して】 歌詞の言語は問いません。日本語、英語、スペイン語etc、ご自由にどうぞ。ボーカルスタイルも自由です。 ラップやポエトリーリーディングもOKです。【ボーカル録音用インストトラックDL方法】
下記ボタンからDLページへアクセスし、「more」ボタンをクリック後、「Download file」をクリックして、ボーカル録音 用インストトラックをダウンロードしてください。
【応募ルール】
「Citrus」ボーカル録音用インストトラックに歌詞とボーカルを加えた音源は、必ずハッシュタグ #SingingFruitsを付けて、ご自身のSoundcloudで公開してください。 アップする際のアーティスト名と曲名は以下のように入力してください。 Serph – Citrus (feat. 貴方のアーティスト名)【優秀作品に関して】
Serphが応募曲全部をチェックさせて頂きます。優秀作品はSerphとのコラボレーション楽曲として、連名 で公式リリースさせて頂く可能性がございます。 公式リリースするにあたり、Serphがミックスの調整を希望した場合には、ボーカルのオーディオファイル のご手配をお願いする可能性がございます。 公式リリースされた際のコラボレーション楽曲の収益は、Serphとコラボレーターで各50%ずつシェアする かたちとなります。![]()
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
POPULAR
人気記事