INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Kou Ishimaru
Yaeji(イェジ)の最新ミックステープ『WHAT WE DREW 우리가 그려왔던』のカラー・ヴァイナルが7月17日(金)に発売。また、自身がデザインしたオリジナルのスカイブルーカラーの超限定マーカーペンとカラーヴァイナルのセットも販売も決定。ビジュアルは後日公開される。
Yaejiにとって『WHAT WE DREW우리가 그려왔던』(私たちが描いてきたもの)は、このタイトルがプロジェクト全体の精神を捉えているといい、“友人、家族、感謝と支え”を主なテーマに「私が支えられたり、私が支えたり、そしてお互いを支え合うということ」を描いたとイェジは語っている。2年という歳月をかけてイェジがプロデュースした同ミックステープの音楽を作曲し始めた時、彼女の中で特定の物語はなく、各トラックは彼女の人生の一部を切り取ったものだという。
マスタリング・エンジニアは、坂本龍一やSlowdive、Deerhunter、Battles、Princess Nokiaなどの作品も手掛けるヘバ・カドリーが務めた。また、アルバムには彼女のニューヨークシティのコミュニティーなどに属している新鋭のアーティストたちがゲストとして集っており、東京のDJ/プロデューサー・YonYonのほか、オークランド出身ブルックリン在住のラッパー・Nappy Nina、ロンドンのパフォーマンスアーティス ト、トロント出身のアジア系ドラァグ・アーティストのVictoria Sin、ロンドンのプロデューサー、Shy Oneなどが参加している。
また、最新ミックステープ 『WHAT WE DREW 우리가 그려왔던』のCD盤も好評発売中。CD盤は日本と韓国のみの限定となり、国内盤CDには歌詞対訳と解説書が封入、本編12曲に日本盤と韓国盤限定のボーナストラック1曲を収録。また、購入者特典としてイェジ自身がデザインしたウーファちゃん特製ステッカーが先着でプレゼントされる。
この記事を作った人
POPULAR
人気記事