INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Kou Ishimaru
ベッドルームレコーディングプロジェクト・The Boring Tapesが、7月22日にリリースする4th EP『Pulsation』に先がけ、先行シングル「Resonance」をリリースした。
The Boring Tapesは、2018年より活動を開始し、東京都を拠点にする2人組のベッドルームレコーディングプロジェクト。UK・US Indieを軸に、Chill Wave、Lo-Fi Hiphop、Dream Pop、Electronicaなど多様な音楽性を取り入れたスタイルを主軸としている。
4th EPの『Pulsation』は、作品を通して重厚感のあるビートやうねりのあるシンセなどの現代的なサウンドを軸にしつつ、実際にレコーディングしたストリングスなどの生々しいサウンドが加わることによる、独特のバランス感が特徴。先行シングルとなる「Resonance」は、ディスコビートを使用したダンサブルな楽曲であるが、ドリームポップ的な冷たさや、ざらついた質感を持ち合わせた楽曲に仕上がっている。
SNS的なコミュニケーションのあり方を象徴した歌詞と近未来的な音作りを持ち味としており、今作では、レコーディングからミックス、マスタリングまでを自宅のスタジオにて自ら手がけている。
INFORMATION
この記事を作った人
POPULAR
人気記事