INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Kou Ishimaru
オーストラリア・ゴールドコーストのベッドルームから産まれたシティ・ポップ・シンガー、DVNA(ダーナ)が、シングル「Sushi In Tokyo」をリリースした。
DVNAは近年盛り上がりを見せているシティ・ポップの聖地とも言われるここ日本でも、リリース前から既に高い評価を受けているシンガー。日本デビューシングルとなる「Sushi In Tokyo」は、DVNAの極上なポップセンス、スムージーで官能的な歌声が耳の中を駆け巡り、ネオン輝く夜の街でのドライブを彷彿とさせるシティ・ポップ・チューンだ。
サビで展開される印象的なフレーズ“Rolled up like sushi in Tokyo”-「東京の寿司みたいに巻かれちゃう」では、寿司のネタとシャリの比率を、恋愛の駆け引きに例える比喩表現を用いてオーストラリアからSushiを日本に逆輸入。高校で日本語を勉強し、日本の文化が大好きだというDVNAは、友達といつもラーメンを食べているという。
オーストラリアで開催された<2020 Gold Coast Music Awards>では、SONG OF THE YEARを受賞し、次回作も鋭意制作中というDVNA。オーストラリアでも、ここ日本でも彼女の活動から目が離せなくなりそうだ。
Sushi In Tokyoという曲は、愛や欲望というフィールドにおいて新しいことを経験したいという気持ちを歌っています。自分自身を発見して、あらゆる可能性に気付ける機会が大事だと。表現の自由を追求する上で、日本の東京以上に適した場所はないと思ったので、「Tokyo」というワードを曲名に入れました。真夜中の醸し出す情景や男女の関係性における悪ふざけを思い起こさせるような曲になっていると思います。東京の街の喧騒を想像しているうちに、東京の鼓動をクールな100bpmで音楽的に捉えようとしたんです。雰囲気のあるキーボードの音色で全体のトーンを暗めにして、ディープなベースラインの周りを踊っている、そんなイメージです。
Sushi In Tokyoを気に入ってくれたら本当に嬉しいです。東京という街の音、色、そして努力する必要のないくらいクールな文化に触発されて書いた曲です。みんなに会いに行って、実際にその場所で演奏するのが待ちきれません!
INFORMATION
![]()
アーティスト名:DVNA,ダーナ
タイトル:Sushi In Tokyo
収録曲:Sushi In Tokyo
発売日:2020年7月31日(金)
発売形態:配信限定
この記事を作った人
TAG;
OTHER NEWS
その他のニュース記事
POPULAR
人気記事