INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Kou Ishimaru
SUPの2曲入り配信シングル「あの海」が、8月26日(水)にデジタルリリースされた。
「あの海」は、海辺に座って何も考えずに聴いていたい、ノスタルジックな気分にさせてくれる秘境のようなポップソング。カップリングの「シャンゼリゼの夏」や、先月配信された「summer of KAGUYA」とともに、連日の猛暑を白昼夢に変えてくれるSUPの夏ソングだ。
SUPは2017年末に結成。オルタナティブ、ダンス、R&Bなどメンバーの様々なルーツを詰め込んだアシッドサウンドを確立している。激しいライブパフォーマンスが下北沢を中心に広まり、結成1年で<下北沢にて>や<でらロック>などのサーキットフェスに多数出演を果たした。
結成2年目には待望の初AL『HEAVEN』をリリース。7月29日(水)にはバンドとして新境地とも言えるポップな新曲 「summer of KAGUYA」の配信をスタートし、今回配信される「あの海」は、「summer of KAGUYA」に続き2ヶ月連続のリリースとなる。コロナ禍でも着実にリリースを重ね、日々更新される最新のSUPに引き続き注目してほしい。
僕は海が好きです。子供の頃、夏は毎年家族で伊豆の海に遊びに行って日が暮れるまで遊んだ。
東京に住むようになってからも毎年海に行った。
海は美しくて、優しくて、とても厳しい。
一度潜れば母親の胎内にいるような安心感や優しさがあって、気づけば自力で戻れないほど沖へ流されている。
そこへ行けば自分の生き様をまざまざと思い知らされ、それでいて良いことも悪いことも受け止めて洗い流してくれるような。
きっと死ぬときは海へ還れるようにと願って作曲しました。言葉や音からあなたの海を想いながら聴いてみて下さい。
RELEASE INFORMATION
![]()
この記事を作った人
POPULAR
人気記事