SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
Apple Music Classicalとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック 楽天が展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
前のメニューに戻る
Netflix 定額制動画ストリーミングサービス
Hulu 映画・ドラマ見放題の動画ストリーミングサービス
Amazon prime video Amazonの動画ストリーミングサービス
U-NEXT 株式会社U-NEXTが運営する日本の動画配信サービス
DAZN スポーツ見放題の動画ストリーミングサービス
Disney+ ディズニー公式サービス
Apple TV+ Appleサービス
ABEMA 恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩な番組が楽しめる動画配信サービス
Lemino レビュー投稿をして他のユーザーと一緒に楽しめる動画配信サービス
DMM TV アニメを主軸に幅広いコンテンツを提供する動画配信サービス
WOWOWオンデマンド 世界中のエンタメ作品、独自作品を楽しめる動画配信サービス
サービス比較
DIGLE MAGAZINE編集部とセレクターのリコメンド楽曲を集めたプレイリスト『DIGLE SOUND』。プレイリストでは、新気鋭アーティストから言わずと知れたトップアーティストまで、国内外のさまざまな最新曲を厳選してお届け中!毎週月曜日に国内アーティスト、第二週&第四週の金曜日に国外アーティストの楽曲を更新しています。
リリースされたばかりの“今聴くべき曲”を『DIGLE SOUND』でチェックしてくださいね!
Mao:
baneが約4ヶ月ぶりとなる最新EP『CONTRAST』をリリース。A.G.Oがサウンドプロデュースを務める「CONTRAST」は、疾走感のあるビートと内省的な歌詞が特徴的。《昨日までのステップも愛して 光と影はいつだって となりあわせ》というフレーズには、考えすぎることから一旦離れて身も心も解放する時間の大切さが込められている。夜通し踊り明かして朝日に救われる瞬間を描いた、解放感溢れる1曲だ。Asahi :
kZmが新たにリリースした1曲。本楽曲ではChaki Zuluがプロデュースしており、どこか憂鬱さを感じさせるメロディとは反面、軽快なビートが印象的な楽曲となっています。Kou Ishimaru:
静岡県三島拠点の2ピースインディバンド・Blufogが、最新アルバム『Happy Sad:(』をリリース。Frank Oceanといった2010年代後半以降の現行R&Bと、ゆったりとしたインディロックを、絶妙な塩梅で折衷した名盤に。語弊を恐れずに表現すると、自分が最も求めていた“ニュー・ミクスチャー”だとも言える。その収録曲である「Chillin’ Out」は、Peach Pit風なヌケ感のあるリードギター、日本語のラップに近いフロウを取り入れた構成、Pixiesの「Where Is My Mind?」のようなコード進行と、一つの視点でインディロック史を辿ったような1曲。riko:
台湾のシンガーソングライターのAndrと、SIRUPやAyumu Imazuをはじめ数多くのアーティストの楽曲を手がけるプロデューサー/トラックメイカーのA.G.Oのコラボ曲。“猫とネズミ”というタイトルからも窺えるスリリングな世界観と、思わず体が揺れてしまうファンキーなサウンドが中毒性たっぷりな1曲。一聴しただけで心を奪われるような、妖艶さと透明感を兼ね備えたAndrの歌声に魅了されてしまうはず。TAG;
RELATED PLAYLIST
記事関連プレイリスト
OTHER PLAYLIST
その他のプレイリスト紹介記事
POPULAR
人気記事