INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: 斎藤加織
ベルリンの音楽プラットフォーム「COLORS」によるショウケース「A COLORS SHOW」。ここでは “all colors, no genres,”をモットーに、ソロアーティストからバンドまで世界中の才能あるアーティストが紹介されています。この「A COLORS SHOW」で披露された楽曲をまとめたプレイリストが『COLORS-ALL SHOWS』。
チャンス・ザ・ラッパー周辺のシカゴ新世代とのコラボレーションでよく知られている、ノーネーム『Telefone』やスミーノ『blkswn』、サバ『Bucker List Project』といった数々の話題作に参加し、スミーノらとのコレクティヴ=Zero Fatigueの一員でもあるシカゴの新進女性R&Bシンガー、レイヴン・レネーの新曲「Sticky」の動画が先日アップされ、プレイリストにも追加。
そのほか、グライムとヒップホップを融合した実験的かつ斬新な音楽の才能を放つアーティスト、Slowthaiより「Ladies」、ニューヨークの新進女性デュオ、OSHUNより「Solar Plexus」など今知っておきたい話題のアーティストを中心に全167曲が登録されています。ぜひ映像と合わせてお楽しみ下さい。
Youtube Channel「COLORS」はこちら。
この記事を作った人
WRITER
斎藤加織
ライター。音楽と映画と食べることが好き。音楽記事を書いたり、イベントスタッフをしたり色々しています。
OTHER PLAYLIST
その他のプレイリスト紹介記事
OTHER NEWS
その他のニュース記事