SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: vcr 編:Kou Ishimaru
DIGLE MAGAZINEがテーマに合わせて、厳選した5曲を紹介する「ミニプレイリスト企画」。第76回目は「国境を越えた アジアコラボ曲」をテーマにセレクトしました。アジアのアーティストを迎えたおすすめコラボ曲をご紹介します。
星野源と韓国のアーティスト・Zion.Tのコラボ曲。マーベル初のアジアヒーローを描いた映画『シャン・チー』のサントラに収録。
Awesome City Clubとタイのシンガーソングライター・STAMPのコラボ曲。PORINとatagiはタイ語での歌唱に初挑戦。
アルバム『初恋』収録曲のリミックスで中国、ベトナム、韓国の気鋭ラッパー3名を招いたコラボ曲。宇多田のセレクトセンスが光る。
台湾のシンガー・LINIONとのコラボ曲。歌詞は日本語、台湾語、英語で構成されており、爽やかさが心地よい。
シンガポールのシンガーソングライター・Charlie Limとのコラボ曲。Charlieの歌声はKan Kan Sanoのトラックと相性抜群。
DIGLE MAGAZINE 公式SNSでは、早耳の音楽リスナーの間で話題の音楽情報だけでなく、皆さんのオススメ曲も随時募集してシェアしています。気軽に話せるアカウントなので、ぜひフォローして参加してみてください!
この記事を作った人
WRITER
vcr
音楽はお酒のおつまみ。
POPULAR
人気記事