SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部 編:riko ito
ーあなたは、どんなプレイリストを作る?
アーティストの方にテーマを決めていただき、それに合わせた楽曲を紹介していただくプレイリスト連載。4回に渡って毎週、プレイリストの楽曲を紹介していきます。
今回は、“シン・カヨウキョク”をコンセプトに、時代を超えて愛される歌謡曲をモダンにアップデートするアーティスト・Piiが、“植物”をテーマにプレイリストを制作。植物の癒し効果がサウンドにも反映されているような、心安らぐ楽曲をお届けします。プレイリストを聴いてぜひ、爽やかな気分を感じてみてくださいね。
Profile
Piiのセレクトポイント:
坂元裕二さんの素直で綺麗な日本語が胸に響く楽曲。あの日の叶わぬ過去を想っているのに、サビになると明日の希望の思いになる。それに春がくる日なんて曖昧なのに。とても切ないです。フェードアウトが思い続ける気持ちを物語ってます。Piiのセレクトポイント:
桜は散った後も、やがてまた時が来たら花を咲かすことができるように、人も心は治っていく。どれだけ傷ついてもまた再生することができるという、自然の中に前向きさを見出している歌詞にとても共感を覚えます。Piiのセレクトポイント:
いずれ散ってしまう桜の刹那に恋心が重なった詩世界です。和歌のような言葉たちと、日本的な情緒あふれるメロディとアレンジがとてもドラマチック。日本から四季が年々なくなっていってしまっている現実を忘れさせてくれる楽曲。RELEASE INFORMATION
![]()
Pii「花明かり」
New Digital Single
2022年07月30日リリース
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
RELATED PLAYLIST
記事関連プレイリスト
POPULAR
人気記事