INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Kou Ishimaru
そのうちやる音のセレクトポイント:
「ダメ人間が必要さ」なんてステージからマイクをもって大人に言われたら、うれしくて涙出して嗚咽する。この歌詞が私に向けて書かれたものじゃないのは当たり前なんだけど、自分を許していいんだよって言ってくれてる気がして。ちなみに過呼吸は苦しいからあんまり好きくない。そのうちやる音のセレクトポイント:
私はホフディランさんの歌詞のワードを選ぶチョイスがどの曲も大好きです。どの世代の人も絶対にわかる言葉と、聞き取りやすいメロディは言葉の暴力です。もちろんいい意味です。心に刺さるんです。1度聞いたら癖になる、忘れない曲です。そのうちやる音のセレクトポイント:
この曲のように誰かの事を思って呼吸をしてみたり呼吸を止めてあげたり、誰かに優しくなれたらいいなと思いました。現状私は呼吸するだけで疲れちゃうので私は私のために呼吸をしているのですが、いつか、そのうち。そのうちやる音のセレクトポイント:
今回のプレイリストの中で最も出会えてよかったと思った曲です。心の変化を「苦しむよりも早く呼吸する早く」と歌っているところが力強くカッコイイなと感じました。私は苦しい時間を楽しんじゃうのでその間に2週間ぐらい経っちゃうんですが…。いつか一緒にライブができたらいいな。そのうちやる音のセレクトポイント:
呼吸を何回したなんて誰もわからないと思うし、その上1回たりともサボったことはなくて。だからこそ何回も「初めて」ができる気がしてて。そう考えると私も「初めての呼吸で」どの大きさのステージからもマイクなしで自分の体で伝えたいなと思いました。
そのうちやる音 Profile
![]()
この記事を作った人
RELATED PLAYLIST
記事関連プレイリスト
POPULAR
人気記事