文: Asahi
塩塚モエカのセレクトコメント:
純アメリカ人の男の子と、日本人とのハーフであるMitskiの恋の話(多分)。サビの詞みたいに恋と人種の問題が交差することって、日本にいるとそうそうない。でも恋に対する色んな偏見(3B 笑)を経験することは、日本でもあるから他人事じゃないのかも。一方でサビ以外のところは純粋な恋の歌だったり、サビの終わりが「私を認めないあなたのお母さんを私は認めるよ」みたいなメッセージだったり、怒りに怒りで返さないところは、大人だし説得力がある。偏見を越えて人と人との問題として恋に向き合うことができるMitski、素敵だな~。塩塚モエカのセレクトコメント:
シンプルにこの曲がめちゃめちゃすき。実は映画は観てないし(ごめんなさい)、男でも女でもなく、恋人でも友達でもなく、救世主で、人間ではなく鳩であり、愛である、君のためなら死ねる、っていわれてもびっくりするだろうけど……。ちょっと盲目的なかんじもあるけど、時々ストレートに愛を伝えることも大切ね。恋人が怒っているときに、ダンスと一緒に歌ったらゆるしてもらえそうです(笑)。塩塚モエカのセレクトコメント:
これはむかし、ちょっと好きだった人にこの曲をすすめられて、歌詞とかは全然わからなかったけどこんな音楽が好きな男の子はめっちゃいいやつに違いないと思い、とても好きになったという曲です。そのあとはご想像にお任せします……。塩塚モエカのセレクトコメント:
これは眠れないときによく聴く曲。付随する恋の思い出や経験は特に無いけれど、Charaさんのささやくような声とやわらかい言葉が、恋に対する曖昧な不安をほんとうにちゃんとキャッチしてるところがすごく大好き。しっくりきてるなあ。塩塚モエカのセレクトコメント:
これは、多分女の子は「君」なんだろうけど「僕」の方にとっても共感して、家でカバーしながら泣きました……。わたし男っぽいのかな。人間関係はいつもポジティブなだけではなく、「いいのかな?」「大丈夫かな?」って迷いながら進めるけど、特に近い関係になったり責任が生まれたりするから恋愛は超難しい。そんなことあるある、と思いながらとても励まされた一曲でした。
羊文学 Profile
![]()
塩塚モエカ(Vo.Gt)、ゆりか(Ba)、フクダヒロア(Dr)によるスリーピースロックバンド。
2012年、高校一年生の時に結成。
2015年11月に現ドラムフクダヒロアが加入。
2016年FUJI ROCK FESTIVAL ROOKIE A GO-GO出演やカナダツアー(モントリオール、トロント、バンクーバー)「Next Music From Tokyo vol.9」に参加。その後、現ベースゆりかが加入。
2017年10月、E.P.『トンネルを抜けたら』でデビュー。
2018年2月、2nd E.P. 『オレンジチョコレートハウスまでの道のり』をリリース。
また2018年7月には1stフルアルバムとなる『若者たちへ』をリリースする。
12月5日、初のデジタルオンリーでのリリースとなるクリスマスソング「1999」が巷でスマッシュヒット中。
様々な音楽から影響を受けた重厚なバンドサウンドと強い意思を感じられるボーカルが特長のオルタナティブロックバンド。
INFORMATION
【NEW RELEASE】1stアルバム『若者たちへ』
完全生産限定盤12inch LPレコードとして4/17リリース決定!
【MV】マフラー
【LINK】
OFFICIAL WEB SITE
https://hitsujibungaku.jimdo.com/https://hitsujibungaku.jimdo.com/
https://www.instagram.com/hitsujibungaku/
Spotify
https://open.spotify.com/artist/6S8w5rLsEwjN21jQeRES0n
itunes
https://itunes.apple.com/jp/artist/%E7%BE%8A%E6%96%87%E5%AD%A6/1281384242
【LIVE INFOMATION】
2/19(火)@渋谷クラブクアトロ「SYNAPS」
2/23(土)@下北沢THREE「WEARING THE INSIDE OUT」presented by 揺らぎ
2/24(日)@水戸ライトハウス「え〜じゃないか」
3/2(土)@新宿MARZ「見放題東京2019」
3/9(土)@下北沢GARAGE paionia企画「魂とヘルシー 第六回」
3/13(水)@下北沢6会場周遊「NEW LINK!」
3/14(木)@札幌COLONY「CRJ-SAPPORO presents SOUND WITCH vol.9」
3/25(月)@代官山UNIT「Soundohb」
羊文学 presents「まる・さんかく・しかく」
「まる・さんかく・しかく・にし」
4/4(木)@十三FANDANGO「まる・さんかく・しかく・ひがし」
4/13(土)@渋谷WWW
*2マン企画
RELATED PLAYLIST
記事関連プレイリスト
POPULAR
人気記事