SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部 写:Official
山﨑彩音のセレクトポイント:
音楽だけ聴くと現代のバンドではないように思えるが、現在活動してるイギリスの20代のバンドだ。MVがすごくシュルレアリスムを感じる作りだったり、色彩が素晴らしく、なんと言ってもボーカルの目つきがたまらないのでぜひ観て欲しい。この「What Would I Do?」はシングル曲なのに、時間が短くて唐突に終わっていく。それが非常に映画的でクールだ。こんなに芸術的なバンドが現在いることに衝撃を受ける。山﨑彩音のセレクトポイント:
プライマル・スクリームは「Sonic Flower Groove」が一番好きなアルバム。わたしは全曲を通して一つの作品になっているアルバムが好きだ。当たり前のことかもしれないが、最近はそういう作品があまりないように感じる。しかし、これはアルバム名からジャケット、曲の流れ全てが総合的になって作品となっている。わたしはこのオレンジ色とドットに憧れて、自分のアーティスト写真で真似をした。山﨑彩音のセレクトポイント:
フィービー・ブリッジャーズはLAの24歳の女の子。「STRANGER IN THE ALPS」を初めて再生したとき、部屋の空気が一瞬にして彼女の音楽で包まれた。泣いているみたいに唄う声、捕まえられない浮遊感、彼女自身がもうこの世にはいない「ゴースト」であったり、「違う星の女の子」のように感じる。しかし、歌詞は切なく気が滅入るほど現実的で、とんでもなくこじんまりとしていた。そしてメロディーはささやかな美しさを抱えたまま、秋のスコットストリートから壮大な宇宙までも連れ去ってくれる。わたしは彼女を好きにならずにはいられなかった。山﨑彩音のセレクトポイント:
バラードを聴きたくなる秋だったら、Wilcoを聴いてホットコーヒーをゆっくり飲もう。テラスの席で枯葉を見ながらチルアウトしたくなる曲。そして隙間のある音楽はやっぱり尊い。緩やかに盛り上がっていくけど大げさじゃない、こういう感覚をわたしはWilcoから学んでいる。INFORMATION
アルバム「METROPOLIS」リリースパーティー
Salon de by Yayavsky10月27日(土)新宿レッドクロス
開場 17:30/開演 18:00
出演:山﨑彩音/betcover!!
前売り 2,000円(ドリンク代別)
山﨑彩音 Profile
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
PHOTOGRAPHER
Official
RELATED PLAYLIST
記事関連プレイリスト
POPULAR
人気記事