文: Kou Ishimaru 編:Kou Ishimaru
日本で一番美しい音楽フェスティバルと各所で話題のコンセプチャルなリスニング野外イベント<EACH STORY ~THE CAMP~ 2024>が、長野県の五光牧場オートキャンプ場にて2024年10月5日(土)から6日(日)の二日間にかけて開催される。本イベントは、自然の美しい景観を活かした空間の中、アンビエント、環境音楽、実験音楽、JAZZなど、世界基準でオリジナルな世界観を持つアーティストの音楽をゆったり楽しむことのできる音楽フェス。既に第一弾出演者が発表されていたが、今回第二弾出演者が明かされた。
第二弾発表では、世界的に高い評価を得ている日本のレジェントアンビエント デュオ・Inoyama Landとイタリアのニコレッタ・ファヴァリ(Nicoletta Favari)とクリストファー・サルヴィト(Christopher Salvito)からなるパスパルトゥー・デュオ(Passepartout Duo)が出演決定。ニューヨークで結成されたインドネシア、ジャガルタの学際的な多国籍プロジェクト『ASA TONE』、〈Leaving Records〉からリリースされたアルバム『Sauco』がResident AdvisorやThe Guardianのコンテンポラリーアルバム・オブ・ザ・マンスに選ばれるなど、高い評価を得ているQAO、日本を代表するジム・オルーク、石橋英子、山本達久の3人による即興演奏トリオ・カフカ鼾にヒカシューのリーダーで今年ニューヨークのFoundation for Contemporary Artsのアーティスト賞を受賞した、巻上公一がゲストで加わる。仕立て屋のサーカスを主宰し即興演奏を得意とする曽我大穂、black boboiやソロや自身のバンドなどでも唯一無二な世界観のシンガーソングライター・ermhoi、東京のアンビエント作家/建築家・H.TAKAHASHIと東京のポストニューエイジ作家Jesus Weekend、多数の小型シンセサイザーとロボットドラムを使用し美しい音色を奏でるLullatone、日本を代表するアンビエントドローン作家のhakobuneとchihei hatakeyamaのデュオ。そしてDJでは、1989年にDJユニットJAZZBROTHERSを結成し意欲的に活動し続けるYAMA a.k.a SAHIBが発表された。
なお現在、1DAYチケット、2DAYSチケットをはじめ、各種キャンプ&パーキングチケットも販売中。下記インフォメーション欄にチケット購入リンクを記載しているので、是非お好きな券種を購入してほしい。
EVENT INFORMATION
![]()
『EACH STORY ~THE CAMP~2024』
2024年10月5日〜6日
五光牧場オートキャンプ場(長野県)
10月5日 11:00 / 10月6日 18:30【チケット料金】
2日通し券 前売20,000円(前売)
1日券 ⼤⼈ 12,000円 (前売)【第二弾出演者】
▼LIVE
Passepartout Duo and Inoyama Land<IT&JP>
ASA TONE<US>
QOA < US >
カフカ鼾 + 巻上公一
ermhoi
曽我大穂
Lullatone
H.Takahashi & Jesus Weekend
hakobune
SUSO SAIZ < ES >、Emily A.Sprague < US >、Cool Maritime < US >、Chihei Hatakeyama 、マヒトゥ・ザ・ピーZZZ ( ambient set )
and more….▼DJ
YAMA a.k.a sahib
FACTA & K-LONE (wisdom teeth ) < UK >、Shhhhh
and more….外部リンク
編集部のおすすめ Recommend
News
DIGLE編集部
News
DIGLE編集部
News
DIGLE編集部
News
DIGLE編集部
News
DIGLE編集部
POPULAR
人気記事