Maika Loubté、柴田聡子, Elle Teresaなど『DIGLE SOUND』プレイリスト全40曲更新|国内アーティスト

Playlist
DIGLE MAGAZINE編集部とセレクターのリコメンド楽曲を集めたウィークリープレイリスト『DIGLE SOUND』。今回は、Maika Loubté「聖なるバナナが住んでる家」、柴田聡子, Elle Teresa「ときめき探偵 feat. Le Makeup」など、今週の注目曲をコメント付きでご紹介。

DIGLE MAGAZINE編集部とセレクターのリコメンド楽曲を集めたプレイリスト『DIGLE SOUND』。プレイリストでは、新気鋭アーティストから言わずと知れたトップアーティストまで、国内外のさまざまな最新曲を厳選してお届け中!毎週月曜日に国内アーティスト、第二週&第四週の金曜日に国外アーティストの楽曲を更新しています。

リリースされたばかりの“今聴くべき曲”を『DIGLE SOUND』でチェックしてくださいね!

今週のDIGLE SOUND注目曲

都会に潜む“ときめきの謎”

柴田聡子, Elle Teresa「ときめき探偵 feat. Le Makeup」

インタビュイー画像

Mao:

Elle Teresaを再び迎えた新曲をリリース。「探偵」というモチーフから生まれたこの楽曲は、柔らかなボーカルとメロディックなラップが交差し、都会的でドリーミーなサウンドが印象的。Le Makeupによる繊細なプログラミングとギターが浮遊感を生み出し、"楽しさと危うさ"というテーマを表現している。日常の中に潜むミステリアスなときめきを音で描き出した1曲。

バナナの俗説から人々の関係性を見つめ直す

Maika Loubté「聖なるバナナが住んでる家」

インタビュイー画像

Asahi :

Maika Loubtéのニューアルバム『House of Holy Banana』から先行配信された一曲。疾走感あるビートと相反するように滑らかに漂う浮遊感のあるシンセサウンドが印象的な楽曲です。

続いていく日々を明るく照らすソウル・ナンバー

Elizabeth-G,Nice Dream「午前8時各駅新宿」

インタビュイー画像

Kou Ishimaru:

埼玉/戸田公園のラッパーElizabeth-Gがリリースした新曲「午前8時各駅新宿」は、ライブ帰りの朝方に、地元の友人が通勤ラッシュに向かう姿を見たことから着想を受けたという一曲に。曲のタイトル通り午前8時の新宿駅で見た光景が描写され、自身の活動に対する決意ともに綴られている。Nice Dreamによるサイケデリック & グルーヴィなトラックが、オールナイト後、朝のラッシュに巻き込まれた時の、夢見心地な視界を演出しているかのようだ。

秋の夜長にぴったりなメロウソング

S.A.R.「MOON」

インタビュイー画像

riko:

オルタナティブクルーS.A.R.が初のドラマタイアップ曲をリリース。ドラマ『シナントロープ』のエンディングテーマとなっている同曲は、ドラマの登場人物たちの心情やドラマの世界観を表現しつつもS.A.R.らしい色気のある芳醇なサウンドが特徴的な一曲。ドラマの雰囲気ともマッチするミステリアスかつスタイリッシュなムードが秋の夜長にぴったりの作品だ。

DIGLE MAGAZINE編集部おすすめ曲プレイリスト『DIGLE SOUND (Weekly)』

SNSで記事をシェア

SNSフォローで
最新カルチャー情報をゲット!

閉じる