INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Asahi
ー自己紹介をお願いします。
サイトウユウスケ:
イラストレーターのサイトウユウスケです。様々なメディアに彩りを添えるようにイラストを描いております。ー絵を始めたのはいつ頃からですか。キッカケなども教えてください。
サイトウユウスケ:
絵を描いていた母の影響で小さい頃から描くことに慣れ親しんでいました。母方の祖母も美術教師で日本画を描いていたり、ご先祖にも絵描きがいたということで、元々そういう家系なんだと思います。仕事にしようと思ったのは、バンド人生を夢見ていたのですが夢破れて、やりたいことではなく、やれることを武器にしようと思ったからです。
ーかなり沢山の音楽関係の絵を描かれてますが、自分にとって印象の強い思い出の一枚はどの作品でしょうか?
サイトウユウスケ:
直接のお仕事というわけではないですがYOHJI YAMAMOTO POUR HOMME SS2018コレクションでコラボしたシャツをsadsの清春さんにアーティスト写真とMVで着用して頂いたは格別に嬉しかったです。普段お仕事の場合は打ち合わせ、制作、入稿と段取りを経て世に出ますがsadsの件はYOHJI YAMAMOTOさんが清春さんへ衣装提供という形で世に出た段階でそのことを知ったのでまさに青天の霹靂のようで。中学生の頃から大好きだったアーティストと関わらせて頂いて光栄でした。ー17年にはYOHJI YAMAMOTOとパリコレでコラボもされてますが、今後コラボや挑戦したいヒト・コト・モノなどは何かありますか?
サイトウユウスケ:
まだ私自身が全く知らない世界、触れたことのないジャンルがあると思うのでコラボすることで新たな世界に関わっていきたいです。でも音楽は大好きだから音楽系はいつでも関わりたいです。この記事を作った人
RELATED PLAYLIST
記事関連プレイリスト
POPULAR
人気記事