SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Mayu Tsuchiya
ヒプノシスマイクへの提供楽曲収録作がオリコンウィークリーチャートなどで軒並み1位を獲得したラップグループJABBA DA FOOTBALL CLUBの”ROVIN“と、YouTubeチャンネル登録者数150万人を超える動画クリエイターアバンティーズのリーダー・そらによるWネームユニット・ROVIN×Buddyの約10か月ぶりとなる新作配信シングル「I Love」が12月23日(水)に配信された。
今回リリースとなる配信シングル「I Love」は、これまでいちラッパーとして強気な姿勢を貫いてきた二人が、心の内に秘めてきた痛みを吐露するようなシリアスな各バースと、「このままでもいいぜ 間違ってはないぜ」「君が選ぶこれからのことも 俺たちが言うよ 間違ってないぜ」と、過去・現在・未来を肯定して前に進むということを、リスナー・そして自分たちに向けても高らかに宣言するフックからなる、深みが感じられるポジティブな楽曲に仕上がった。
また、本楽曲のプロデュースはSALU、 BAD HOP、 JP THE WAVY、Rykeyといった名だたるラッパーのプロデュースを手掛け、前作EPのリード曲「Have a Good Time」でもタッグを組んだJIGGが担当。浮遊感がありつつも、どっしりと重心の低いパンチのあるトラックにも注目だ。
ジャケットは、ピースサインとてんとう虫が印象的なKOLF・Nishio Kazumasaによるグラフィック。MVも公開されているので、こちらも合わせてチェックしてみて欲しい。
RELEASE INFORMATION
![]()
「I Love」
2020年12月23日(水) 配信
この記事を作った人
WRITER
Mayu Tsuchiya
99年生まれ。ダンスとベース音とディズニーが好きです。
OTHER NEWS
その他のニュース記事
POPULAR
人気記事