SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Kou Ishimaru
フルリモート企業『totonoü』(ととのう)が、北欧エストニアのサウナ輸入販売を開始。
フィンランドの南に位置するエストニアに本社を構える『totonoü』。昨今フィンランド式サウナの知名度が上がっているが、エストニアにもフィンランドに匹敵するサウナ文化があり、ほとんどの家庭がプライベートサウナを持つと言われている。
今回は、そんなエストニアのサウナを『totonoü』が輸入し、日本国内での販売がスタート。庭先やテラス・屋上などに気軽に設置できる屋外用サウナ『Barrel Sauna -Wood Type / Wood Fire Stove-』をはじめ、屋内に設置できるキャビン型サウナ『SAUNA CABIN WITH Glass 150×120』、エストニアのサウナストーブメーカー『HUUM』による円形のストーブ『HUUM DROP with Wi-Fi Control Unit』などがラインナップされている。
各種サウナは、北欧ならではのモダンでスタイリッシュなデザインが特徴。特に屋外用サウナは暖かな木材の質感を楽しめる素材で作られており、内部は豊かな木の香りを楽しむことができるそうだ。
物価やサウナ自体の価格も安いエストニアから輸入している為、今回のラインナップもプライベートサウナとしてはリーズナブルな約100万円程から価格で展開される。
今後、totonoüはサウナショールームを2021年3月上旬に首都圏にオープンを予定している。WEBサイトにてサウナの販売が開始しているので、是非チェックしてみてはいかがだろうか。
庭先やテラス、屋上などに気軽に設置できる屋外用サウナ。内部は豊かな木の香りを楽しむことができる。暖かな木材の質感を楽しめる素材で、心が安らぐ薪ストーブを採用しているモデル。
定価 1,100,000円 (税込)、現在は特別価格1,000,000円で (税込)販売中。
庭先やテラス、屋上などに気軽に設置できる屋外用サウナ。内部は豊かな木の香りを楽しむことができる。ガラス越しに外の景色を楽しむことができるタイプ。定価1,350,000円(税込)で販売中。
屋内に設置いただけるキャビン型サウナ。ベンチやストーブも付属しているモデルで、2〜3人の利用に適しているサイズになっている。エストニアの一般的な家庭にあるサイズで、ロウリュを楽しむことも可能。定価1,150,000円(税込)で販売中。
エストニアが誇るサウナストーブメーカー『HUUM』が展開する円形のフォルムが美しいストーブ。オン・オフや、温度調整は、Wi-Fi経由でアプリから操作可能。家に帰る少し前に暖めることができる。
2021年春頃に発売予定。
この記事を作った人
POPULAR
人気記事