SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: 秦 麗奈
日本と中国に自身のルーツを持つシンガーソングライター、Foi(フォイ)が新曲「Don’t play the love song(prod.TiMT)」をデジタルシングルとしてリリースした。
プロデューサーにShin Sakiuraを迎えた、自身のセカンドステージを飾る楽曲「Swim in y our eyes」に続く待望の今作では、PEARL CENTER、Mimeのメンバーとして活動する注目のトラックメーカーTiMTをプロデューサーに迎え制作。
マンドポップをルーツに持つ、彼女ならではのメロディーと、TiMTならではの90’s R&Bを思わせるサウンドメイクが融合、独特な言い回しの歌詞は「好き」の中にある「矛盾」を切なく綴った、前作に続く彼女らしいアーバンでメロウなラブソングに仕上りに。
同日解禁となったミュージックビデオは、ポータブルMDプレイヤーが90年代的な雰囲気を演出、雪が降りしきる幻想的なロケーションの中、恋愛の機微を切なく歌うFoiが印象的な、楽曲の世界観がさらに伝わる内容なっている。
海外活動では、昨年12月、中国・深センで開催された世界最大級の芸術祭<Shenzhen Frin ge Festival 2020>のテーマソング、evening cinemaの「NIGHT MAGIC」に 中国をルーツに持つFoiがコーラスで参加。近年はアジアの音楽シーンの交流が同時多発的に盛り上がりを見せているなか、2021年、彼女の存在に更なる注目が集まっている。
初めましての日から、不思議となんだか昔から知っているような感覚で会話をし、音を重ね ていけました。僕のトラックに導かれたメロディ、Foiちゃんのメロディに導かれたトラッ ク。お互いの良さを存分に引き出し合えた曲になったので、是非何度も楽しんでください。
RELEASE INFORMATION
![]()
「Don’t play the love song (prod. TiMT) 」
2021年2月10日(水)
Foi
F-Works Archive/ SPACE SHOWER MUSIC
この記事を作った人
WRITER
秦 麗奈
98年生まれで、日芸在学で制作を学んでます!ダンスと音楽が好きです!
POPULAR
人気記事