SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: 秦 麗奈
世界的なアスレチックリーダーであるニューバランスは、2月の黒人歴史月間に地域社会を支援することを目的としたブランドのプログラム 「My Story Matters 」の下での追加ブランドアクションを発表。
コロナ禍により主要な大会のほとんどが中止や、厳戒態勢の中での開催となり、限られた選手と観戦者しか参加できない状況だった今年卒業を迎えるの高校3年生のバスケットボールプレーヤーに向けて、契約アスリートのカワイ・レナードのシグニチャーモデルを100足提供する。
今月初め、チームニューバランスのアスリートであるカワイ・レナード選手は、彼のシグネチャーシューズである「Kawhi 1」12,000足以上を、不要になった靴や衣類を機会に変え、貧困の連鎖を断ち切るための救済、雇用の創出、エンパワーメントを提供する団体「Soles4Souls」に寄付することを発表。
今回の日本の「My Story Mattersプログラム」は、バスケットボールメディア「FLY」と提携した株式会社ニューバランスジャパンの特別寄付プログラムとなっており、高校のバスケットボール部でプレーしていた高校生で、今春卒業予定の生徒を対象に募集を行っている。
ニューバランスは、今年とそれ以降の黒人歴史月間を通じて、スポーツ、音楽、文化などの分野での黒人の人々の功績にスポットライトを当て、ひとりひとりのサクセスストーリーをサポートするとともに、黒人コミュニティを支援するためのリソースを提供していくそうだ。
今年、卒業するバスケットボール部でプレーしていた高校生はぜひ参加してみてほしい。
INFORMATION
![]()
My Story Mattersプログラム
応募期間:2021年2月26日(金)12:00 ~ 3月7日(日)23:59
応募対象者:この春卒業予定の高校生でバスケットボールをしている方
※サイズに限りがございます。25.0cm~30.0cm
この記事を作った人
WRITER
秦 麗奈
98年生まれで、日芸在学で制作を学んでます!ダンスと音楽が好きです!
POPULAR
人気記事